みなさん、こんにちは!
ファッションスタイリスト大山シュンです。
ところでみなさんはどんな部屋着を着ていますか?
寝間着をそのまま着ている人もいれば、
あまり着なくなったお出かけ着を部屋着にしている人もいるかと思います。
部屋着はあまり人に見られることもありませんし、
特に気合いを入れるようなものではないのかもしれません。
でも、この部屋着をどのように考えるかによって、
ファッションに対する考え方に大きな差がつくと思っています。
「見えないからいい」「人と会わないからいい」
ではなくて、自分が心地よくいられるように、
部屋着にもそれなりに気を使うべきだと思っています。
スウェットの上下を部屋着として着ていれば、
お出かけ着も自ずとそれ相応の適当なものになります。
どうでもいい服を着ていると、
いつの間にかどうでもいい自分になってしまうような気がするんです。
外にいる時だけお洒落しようというのは、
あまり格好いい考え方ではないように思います。
人にあまり見られないような部屋着や下着、靴下など。
このような細部に気を配れるかどうかが大人のファッションには
求められるのだと思っています。
お出かけ着を新調するのも良いですが、
テンションがまったく上がらない「部屋着」を
アップグレードしてみることも、大切なステップだと思っています。
今日も最後まで読んでいただきまして
ありがとうございました。
スタイリスト大山シュンのコンテンツ一覧
▼ メンズファッションの基本が学べるYoutubeチャンネル(祝・9.5万人突破!) http://ur0.link/t4Vg ▼無料版では見れない、スタイリストの本音満載!? 会員制YouTubeチャンネル https://ux.nu/6SewD ▼ ブログ、引っ越しました! https://note.mu/shunoyama ▼ LINEでお得な情報をお届けします!
The following two tabs change content below.

スタイリスト。メンズファッション研究家。株式会社SO styling代表取締役。2019年から始めたYoutubeはチャンネル登録者数5万人突破。日本最大級のファッション学習サイト「メンズファッションスクールオンライン」主宰。おしゃれが苦手な大人の男性に「おしゃれの方程式」を分かりやすく伝える専門家。これまでにファッション関連の書籍を5冊発売。累計8万部を越える。NHK「おはよう日本」フジテレビ「めざましテレビ」読売新聞、朝日新聞、日本経済新聞他、様々なメディアにも出演。趣味は旅とランニング。男の子と女の子、二児の父。

最新記事 by 大山 旬 (全て見る)
- ブログを引越しします! - 2017-03-06
- センスは環境で伸ばせるものなのか? - 2017-02-24
- 「見慣れない自分」を楽しめるのか? - 2017-02-22