みなさん、こんにちは!
スタイリストの大山 旬です。
ドタバタの日々を過ごしていまして、ブログ更新がすっかりと疎かになってしまいました。不思議なもので、ブログ更新はちょっと日にちが空いてしまうと、もう何を書いたらいいのかすら分からなくなってしまうもので・・・ 感覚を取り戻すまで大分時間が掛かりそうです。
そういえば、うちのホームページをリニューアルしました。トップページだけのプチリフォームでしたが、かなり今っぽい感じになりました。良かったら見てみてくださいね。https://4colors-ps.com
僕がこの仕事を始めた2009年にはまだスマホはありませんでした。当時は自前でサイト制作をしていたのですが、あの頃はPC表示だけを考えておけば良かったんですよね。それが今となってはサイト閲覧者の7割がスマホなんですよね。
ですので、こちらのサイトもスマホでの見やすさを意識して作っています。ぜひスマホとPCでの見え方の違いも楽しんでいただければ嬉しいです。もうさすがに自分で制作するのは卒業して、プロに依頼しています。なんかシュッとしていて気に入っています(笑)やっぱり餅は餅屋ですね。改めて実感しています。
大学の講演の準備中です・・・
明日は生まれ育った地元の大学で講義をする予定なので、プレゼン資料の最終チェックをしています。人前で話すのはそんなに好きではないので、早く明日が過ぎ去らないかな〜と3日前からハラハラしています(笑)
テーマは「就活で役立つスーツスタイル」のお話です。これで1時間ほどお話をする予定なのですが、就活スーツの基本というと、実はそんなに話すことがないんですよね。おそらく15分くらいで話し終えられる自信があります。
そして就活スーツの情報なんて、スマホで検索すればいくらでも良い情報が出てくるわけで・・・ わざわざ僕が話すまでもないと思うんですよね。「みなさん、スマホで検索してくださいね!」と言えば済んじゃいます。実際、明日も冒頭でこの話をする予定ですが(笑)
でも、「知っている」と「行動する」というのはまったくの別物です。僕も1日に何度もスマホで検索をするわけですが、実際に行動に移すものはほとんどありません。【ただ知っているだけ】です。これじゃ知らないのと大差はありませんよね。
スマホでなんでも気軽に知れるようになったけど、それと比例して行動量が飛躍して増えたのかというと、実はそんなこともないのかなと思っています。ただの頭でっかちなだけです。僕もそうだし、世の中全体もそうなんだと思います。
だから僕の明日の役割というのは、スーツにちゃんと投資をして、就活で満足のいくパフォーマンスをしてもらうこと。ここまでが明日の僕の目標なんですよね。スーツの基本を知ってもらうだけじゃまったく満足できません。滅多にやらない講演なので、熱を込めてお届けしてきたいと思います。
講演前日の僕は若干風邪を引いているため、ある意味、熱がこもっているのも確かなのですが(笑) みなさんも素敵な休日をお過ごしください!
スタイリスト大山 旬
スタイリスト大山 旬のコンテンツ一覧
▼ 「服選びの本」を出版しました。
amzn.to/2qKULez
▼ ブログ、引っ越しました(note)
https://note.mu/shunoyama
▼ 30・40代の男性のためのオンラインファッション学習サイト
https://so-school.tokyo/lp1/
▼ スタイリスト大山 旬が買ったものを紹介します!
https://room.rakuten.co.jp/room_shunoyama/items
▼ 経営者専属スタイリストサービス
https://shunoyama.com/
▼ 経営者のためのビジネスファッションオンライン講座
https://biz-style.tokyo/lp01/
▼ チャンネル登録者数1万人突破! Youtube動画チャンネル
http://ur0.link/t4Vg
▼ 3,247名が購読中のファッションメールマガジン


最新記事 by 大山 旬 (全て見る)
- 【 重要なお知らせ 】ブログからnoteへ引っ越します! - 2019/11/05
- 僕はこの本で日本のメンズファッションを変えたいと思う。 - 2019/11/03
- 僕が無料で情報を発信していく理由。 - 2019/10/23
いつもスマホで楽しく拝見しています。さて、私のwindows PCでは以前よりファッションスクールの会員ホームページを見る事が出来ません(会員です)。私のPCの問題ではないと思うのですが。。改善点があれば教えて下さい。
ご連絡ありがとうございます。すぐにシステムの確認をいたします。ご報告ありがとうございました。
お待たせしました。Windowsの実機でも確認しましたが、問題なく閲覧することができました。お手数おかけしますが、どのような状況なのかを具体的にお伝えいただけると助かります。どうぞ宜しくお願いいたします。