みなさん、こんにちは!
ファッションスタイリストの大山シュンです。
まだまだ暑い日は続きますが、街ではこのようにコートまで売られています。早いですね〜。僕も先日、タートルネックのニットを買い足しました。もうすっかり気分は秋なのですね!
上の写真はとあるお店のディスプレイ。写真にすると確かに映えますが、実際に着こなすのは難しいコーディネートですよね。お店でトルソーに着せてあるコーディネートは、どれも僕からするとリアリティが薄いものが多いのです。それも無理はありません。
というのも、ディスプレーだったり、雑誌やテレビだったり、多くの人の注目を集めるであろうスタイリングというのは、ちょっと盛り過ぎくらいにしないと、すごく退屈に見えてしまいます。やり過ぎくらいがちょうどいいんです。
だからそこには流行をふんだんに盛り込まれています。これをそのまま着ようというのは非常に難しいです。お店が悪いわけではなくて、そういうものなのだから仕方ありません。僕がショップのスタッフでも絶対に凝ったディスプレイにすると思います。
でも、実生活で素敵に見せるためのコーディネートは、そんなに派手じゃなくてもいいですよね。むしろ控えめくらいがちょうどいいと思っています。ファッションばかりが前に出過ぎるよりも、シンプルな装いを自分の個性で着こなす方が僕はよっぽど素敵だと思います。
みなさんもお店でディスプレーを見た際には、「これは一つのショーなんだなぁ」と思って見てください。それをそのまま参考にするのじゃなくて。感性を磨くためには良い勉強にはなるかと思います。
それにしてもInstagram、面白いですね。ブログの写真に使うために、最近またちょとちょこと復活しています。そういえば、以前リコーのカメラの広告で「退屈なのは世の中か、自分か」というキャッチコピーを目にしたことがあります。これにはけっこう衝撃を受けました。
おもしろいことはそこら中にたくさんあふれていて、それに気づける自分であるかどうかが大切なんだなと。写真を撮るとすごくそれを感じるようになります。退屈な自分にならないように、日々感性を磨きたいと思います。
ファッションスタイリスト大山シュン
スタイリスト大山シュンのコンテンツ一覧
▼ メンズファッションの基本が学べるYoutubeチャンネル(祝・9.5万人突破!) http://ur0.link/t4Vg ▼無料版では見れない、スタイリストの本音満載!? 会員制YouTubeチャンネル https://ux.nu/6SewD ▼ ブログ、引っ越しました! https://note.mu/shunoyama ▼ LINEでお得な情報をお届けします!


最新記事 by 大山 旬 (全て見る)
- ブログを引越しします! - 2017-03-06
- センスは環境で伸ばせるものなのか? - 2017-02-24
- 「見慣れない自分」を楽しめるのか? - 2017-02-22