みなさん、こんにちは!
ファッションスタイリストの大山シュンです。
「そもそも、おしゃれなお店に着て行く服がないんです・・・」
色々な方のファッションの悩みに向き合っていると、ときどき出くわすのがこの問題です。たしかにおしゃれなお店って入りづらいですよね。「こんな格好で入っていいのかな」とか、「店員さんにバカにされないかな」とか、「場違いなんじゃないかな」とか。実は多くの人が同じような悩みを抱えています。
そんな時、僕は「大丈夫です。店員さんはバカになんてしませんし、最初は入りづらくても何度か行けば慣れるもんですから。あまり気にせずにまずは1度入ってみてください!」こんな感じでアドバイスをしています。でも「これで一件落着」というわけにもいかないのが現実です。
僕は大人の男性がファッションを楽しむためには、「セレクトショップを活用すべき」ということを書籍やブログで常々お伝えしているのですが、まさにこれこそが「おしゃれなお店」の典型であって、ここに出入りすること自体ハードルが高いわけですよね。これは僕自身もしっかり認識して、もっと具体的な解決方法をお伝えするべきだなと考えています。
段階的におしゃれになればいい
「おしゃれをする」=「高い服を買わなきゃいけない」といった思い込みは誰にでもあると思います。これはある意味では正しいですし、実はそんなことはまったくないわけです。安い服でもおしゃれはできますし、逆にたくさんの投資をしているのにまったくおしゃれに見えない人もいます。
おしゃれの楽しみ方というのは段階的であっていいと僕は思っています。まずは身近なユニクロの中から服を買い揃えるだけでも十分。そんなに気合いを入れすぎなくてもいいです。幸いユニクロにはベーシックで大人の男性に似合いやすい服がたくさん揃っています。ユニクロさえあれば、おしゃれなファッションはある程度実現可能です。
まずはとことんシンプルに。紺ジャケット、白のボタンダウンシャツ、丸首のニット、程よく色落ちしたブルージーンズ(スリムフィット)この辺りから揃えてみるのも良いかと思います。ベースとなるファッションが揃えば、ファッションに少しは自信が持てるようになるはずです。
通販を上手く活用する
服は試着をしっかりとしてから買うべきだ。という意見に僕も賛成です。たしかに服は実際に着てみないと分からないですし、サイズ感などの細かな部分には特に注意が必要です。でも、こういう便利な時代です。通販を上手く活用しながらおしゃれになるのも僕は全然いいんじゃないかと思っています。
少なくとも、おしゃれなお店には行きづらいな〜と思いながら何も行動ができないよりは、通販を使いながらまずは気軽におしゃれを楽しんでみる。これも大きな一歩だと思います。
セレクトショップの通販サイトを活用することをお薦めします。ユナイテッドアローズやユナイテッドアローズグリーンレーベル、ジャーナルスタンダード、エディフィスなど。これらの「おしゃれな服屋さん」でも、通販であれば気兼ねなく使うことができるはずです。ゾゾタウンも便利ですよね。
最近の通販サイトはとても便利で、着こなしの参考になるようなページもたくさんあります。ぜひ定期的に眺めてみるといいですよ。僕もこの辺りのスナップはよく見ています。
zozo.jp/men-coordinate/shop/unitedarrows/
まずは目を慣らすことが大切です。「こういう服があるんだな〜」と様々なファッションに見慣れておくことで、少しずつおしゃれを楽しむ下地ができあがってくるはずです。
まとめ
「おしゃれなお店に着て行く服がない」その解決方法は以上の2つになります。まずはユニクロを使ってリーズナブルにおしゃれを磨いてみる。少し慣れてきたら、セレクトショップの通販を使って、更におしゃれを磨いてみる。この2段階で「おしゃれなお店に着て行く服」を揃えてみてください。そして「おしゃれなお店に出入りする自信」を育てていただきたいと思っています。
僕もショップスタッフとしてお店に立っていたこともありますが、スタッフの立場からすると、おしゃれが苦手な人にこそ、もっとファッションを楽しんでもらいたいと思っていますし、聞かれたらなんでも丁寧に答えたくなるものです。見た目はみなさんおしゃれで気取った風に見えるかもしれませんが、案外話すと親切でていねいなはずです。
ある程度、自信が持てる服が揃ったら、ぜひ勇気を出してお店にも訪れてみてほしいな〜と思っています。程よい緊張感と背伸びをしている感覚も、ファッションにおいてはとても大切だと思います。少しずつご自身の世界観を広げていただけたら嬉しいですね!
それではみなさん、今日も素敵な1日をお過ごしください!
ファッションスタイリスト大山シュン
スタイリスト大山シュンのコンテンツ一覧
▼ メンズファッションの基本が学べるYoutubeチャンネル(祝・9.5万人突破!) http://ur0.link/t4Vg ▼無料版では見れない、スタイリストの本音満載!? 会員制YouTubeチャンネル https://ux.nu/6SewD ▼ ブログ、引っ越しました! https://note.mu/shunoyama ▼ LINEでお得な情報をお届けします!


最新記事 by 大山 旬 (全て見る)
- ブログを引越しします! - 2017-03-06
- センスは環境で伸ばせるものなのか? - 2017-02-24
- 「見慣れない自分」を楽しめるのか? - 2017-02-22