blog.estnation.co.jp/files/006.JPG
みなさん、こんにちは!
ファッションスタイリストの大山シュンです。
「カジュアル用のシャツって、アイロンを掛けた方がいいですか?」先日このようなご質問をいただきました。正直、あまり考えたことがなかったご質問だったのでせっかくですのでブログでシェアできればと思っています。僕はカジュアル用のシャツにはアイロンは掛けません。
ビジネス用のシャツであれば、もちろんビシっとアイロンが掛かっているのがベストですが、カジュアル用のシャツであればむしろ少しシワが入っていた方が自然な風合いが楽しめます。
ときどきボタンダウンのカジュアル用の白シャツをクリーニングに出すのですが、アイロンがバシッと掛かって戻ってくると、非常に気持ちが悪いです(苦笑) すぐに着て、自然なシワを付けるようにしています。
確かにシャツというのはアイロンを掛けるのが当たり前だと思われている方も少なくないのかもしれません。そう考えるとシャツはとても面倒なアイテムかもしれません。
でも安心して下さい。カジュアルシャツにアイロンがけは特に要りませんよ!もっとラフにシワを楽しみながら着てみてくださいね。
シャツはTシャツなどのアイテムに比べると、襟が付いているだけですごくキレイめに見えるアイテムです。ですので、そこにまたアイロンでキレイめな雰囲気をあえて足す必要はありません。
最近では最初からシワっぽくして売っているシャツなんかもあるくらいです。(フランク&アイリーンなど)シャツはそんなに気をつかわずにラフに着るのが正解だと思っています。
大人の男性にはもっともっとシャツを休日に多用するべきだと思います。僕はデニムシャツが大好きで、デニムシャツだけで3種類着回しています(笑) 温かい日が続きますので、ぜひ休日のファッションもお楽しみ下さい!
ファッションスタイリスト大山シュン
=======
■メンズファッションを学ぶ決定版「最強の服選び」(大和書房)
■スタイリストが作る大人の男の定番服「SO wear」はこちら
スタイリスト大山シュンのコンテンツ一覧
▼ メンズファッションの基本が学べるYoutubeチャンネル(祝・9.5万人突破!) http://ur0.link/t4Vg ▼無料版では見れない、スタイリストの本音満載!? 会員制YouTubeチャンネル https://ux.nu/6SewD ▼ ブログ、引っ越しました! https://note.mu/shunoyama ▼ LINEでお得な情報をお届けします!


最新記事 by 大山 旬 (全て見る)
- ブログを引越しします! - 2017-03-06
- センスは環境で伸ばせるものなのか? - 2017-02-24
- 「見慣れない自分」を楽しめるのか? - 2017-02-22