みなさん、こんにちは!
ファッションスタイリストの大山シュンです。
僕は定期的にユニクロのサイトを見るようにしています。
中でもよく見ているのが、STYLING BOOKのページです。ユニクロの商品を使ったスタイリングが数多く紹介してあります。
これがとても参考になるんですよね。服って単体で見てもあまり意味がありません。
たとえば「この柄、変わってていいかも!」と思って買っても、コーディネートがしにくくて困った、という経験はありませんか?全身のバランスがとても大切なのですね。
このシャツにはどんなボトムスを合わせるのか、そこまでしっかりと考えた上で買い物をする必要があります。
www.uniqlo.com/jp/stylingbook/pc/style/6812
こんな具合で、ただのなんでもない無地のグレーTシャツも、上にカーディガンを羽織って、旬のリブパン(スソがリブになっている)ものと合わせれば、シンプルながらに今っぽい着こなしができます。
むしろ、単体の商品ページは見ずに、STYLING BOOKのページだけを見て、そこで使っているアイテムを全身購入する方が良いかもしれないですね。
ふとそんなことを思ったのでブログを更新しました。ユニクロのサイトにはお洒落のヒントがたくさん詰まっています。
会社の規模が大きいだけあって、スタイリング事例も力を入れていますし、新作のアイテムも、旬な物がどんどん投入されています。
あとは使い手の工夫次第です。どんどんユニクロが重宝する時代になっていると思います。
ぜひみなさんも参考までにサイトの方を見てみてくださいね!
それでは今日も
素敵な1日をお過ごしください!
ファッションスタイリスト大山シュン
=======
■自宅で学べるファッション学習サイト
「メンズファッションスクール」はこちら
■スタイリストが作る大人の男の定番服
「SO wear」はこちら
スタイリスト大山シュンのコンテンツ一覧
▼ メンズファッションの基本が学べるYoutubeチャンネル(祝・9.5万人突破!) http://ur0.link/t4Vg ▼無料版では見れない、スタイリストの本音満載!? 会員制YouTubeチャンネル https://ux.nu/6SewD ▼ ブログ、引っ越しました! https://note.mu/shunoyama ▼ LINEでお得な情報をお届けします!


最新記事 by 大山 旬 (全て見る)
- ブログを引越しします! - 2017-03-06
- センスは環境で伸ばせるものなのか? - 2017-02-24
- 「見慣れない自分」を楽しめるのか? - 2017-02-22