みなさん、こんにちは!
ファッションスタイリストの大山シュンです。
ところで男性のみなさん、シャツやネクタイにしっかりと投資をしてますか?
スーツスタイルというと、どうしてもスーツの方にばかり意識が行ってしまいがちなのですが、割と目立つのが、「ネクタイとシャツの組み合わせ」です。
どんなに良いスーツを着ていても、Vゾーンが安っぽいと、あまり良い印象にはなりません!しっかり整えておくことが大切です(ー_ー)!!
年々スーツスタイルもカジュアル化が進んでいますので、ネクタイをあまり締めないことも増えてきましたよね。個人的には少し残念だな〜とも思うのですが・・・
それでも、やっぱりバシッとスーツを着こなさなくてはならない機会もあるかと思います。
まずは、間違いのないシャツとネクタイの組み合わせを3つほど持っておくと良いですね!
もしスーツ量販店で安売りされているようなシャツやネクタイばかりを揃えているのであれば、それだけで安っぽく見えてしまう可能性があります。
ネクタイ→5000円〜14000円
シャツ→5000円〜14000円
これくらいの金額が1つの目安になります。そんなに量は要りませんので、まずは一組ずつ、しっかりと投資して揃えてみることをお薦めします。
購入はビームスF、ユナイテッドアローズ、トゥモローランドがお薦めです。この辺りだとシャツで13000円、ネクタイで12000円くらいの価格帯になるかと思います。
シャツはシンプルに。無地の白か淡いブルーを選びます。襟型はワイドを選択。ボタンダウンよりもワイドの方が使い勝手が良いです。
そして今日は割とリーズナブルな通販もそれぞれご紹介しておきますね。
価格帯も抑えめで、ベーシックなシャツが揃っています。通販ですので、試着はできませんが、ビジネス用のシャツなのでそこまで気にする必要はないかと思います。ぜひ見てみてください。(回し者ではありません!)
ネクタイだったらここがお薦めです。
ネクタイって、何が難しいかというと「柄選び」が非常に難しいんですよね。こればかりはなかなか言葉では表現しにくい部分があります。
僕から言えるのは、「お店選びを失敗しなければ、大きな失敗はしませんよ!」ということくらいでしょうか。
タイステーションはランキング形式で表示してあるので、幾分選びやすいかと思います。ぜひ見てみてください!
セレクトショップの中でしたら、ビジネス用のシャツやネクタイはビームスFを使うことが多いですね。13000円前後で良いネクタイやシャツが揃っています。
ネクタイだったらブリューワーやフランコバッシといった専門ブランドの物も取り扱いがあります。こちらもお薦めです。
ということで、今日はビジネスシャツとネクタイについて少しだけヒントをお伝えさせていただきました。
シャツやネクタイは、奇をてらう必要はまったくありません。シンプルで使い回しの効く物を揃えることが大切です。「シンプルだけど、上品な雰囲気」ぜひ意識してみてください〜(ー_ー)!!
それではみなさん、今日も素敵な1日をお過ごしください〜!!
ファッションスタイリスト大山シュン
スタイリスト大山シュンのコンテンツ一覧
▼ メンズファッションの基本が学べるYoutubeチャンネル(祝・9.5万人突破!) http://ur0.link/t4Vg ▼無料版では見れない、スタイリストの本音満載!? 会員制YouTubeチャンネル https://ux.nu/6SewD ▼ ブログ、引っ越しました! https://note.mu/shunoyama ▼ LINEでお得な情報をお届けします!


最新記事 by 大山 旬 (全て見る)
- ブログを引越しします! - 2017-03-06
- センスは環境で伸ばせるものなのか? - 2017-02-24
- 「見慣れない自分」を楽しめるのか? - 2017-02-22