みなさん、こんにちは!
ファッションスタイリストの大山シュンです。
春夏に最も活躍するアイテムといえば「シャツ」だと思います。
一枚で着てもいいですし、上にジャケットやカーディガンを羽織っても良い雰囲気が出ます。
大人の休日着に必要なのは、ラフ過ぎるTシャツではなく、襟付きのシャツだと僕は常々お客さまにお伝えしています。
そんな便利なシャツですが、少し着こなし方を工夫することで、より「こなれた雰囲気」に見せることができるようになります。
その方法というのは、「腕まくり」なんですね。
シャツを真面目に着てしまうと、どうしてもかしこまりすぎてしまうんです。
できれば、「軽くシャツを羽織ってきました〜」くらいのリラックスした雰囲気が出せるとベストですね!
そこで上手に活用したいのが腕まくりなのです。ところが「無造作に腕をまくってください」とお伝えしても、なかなか伝わらないものなのです。。。
どうすれば無造作に見えるかが分からない…そんな方にぜひ見ていただいたい動画を撮影してみました!
動画でもお伝えしていますが、「大きくまくって、更に小さく2回まくる」これがポイントになります。
腕が見えることで、シャツを着こなしている雰囲気が出てきますね。僕は必ずシャツは腕まくりをして着るようにしています。
これからの時期、どんどん暑くなりますが、半袖のシャツというのはあまりお薦めしません。
長袖シャツを男らしく腕まくりして着るのが格好いいシャツの着こなし方だと僕は思っています。
もちろん男性だけではなく、女性も同じ方法でOKです!ぜひお試し下さい〜(ー_ー)!!
それではみなさん、今日も素敵な1日を〜!
ファッションスタイリスト大山シュン
スタイリスト大山シュンのコンテンツ一覧
▼ メンズファッションの基本が学べるYoutubeチャンネル(祝・9.5万人突破!) http://ur0.link/t4Vg ▼無料版では見れない、スタイリストの本音満載!? 会員制YouTubeチャンネル https://ux.nu/6SewD ▼ ブログ、引っ越しました! https://note.mu/shunoyama ▼ LINEでお得な情報をお届けします!


最新記事 by 大山 旬 (全て見る)
- ブログを引越しします! - 2017-03-06
- センスは環境で伸ばせるものなのか? - 2017-02-24
- 「見慣れない自分」を楽しめるのか? - 2017-02-22