みなさん、こんにちは!
ファッションスタイリストの大山シュンです。
本日発売のファッション雑誌「メンズジョーカー3月号」にて、ジャケット×ジーンズの体型別コーディネートの解説をさせていただいています。2ページに渡ってイラスト付きで分かりやすくお伝えしていますので、良かったら見てみてください!
今まで色々な雑誌の取材を受けさせていただいたのですが、その中でもファッション雑誌というのは実は初めてです(!) スタイリストとして独立をした時から、いつかはファッション雑誌に載ってみたいなぁ〜とミーハーながらに思っていたので、個人的にとても嬉しかったです。
こちらの記事の中では、「痩せ型」「マッチョ型」「ぽっちゃり型」でそれぞれ似合うジャケット×ジーンズのスタイルについて解説をしています。普段はあまり体型を意識せずに、感覚的に似合う服をお客さまにご提案することが多いのですが、実際にこうして理屈で説明してみると、明確に選ぶ基準があるのだなぁと自分でも驚いています。
ちなみに今週末にスタイリング予定のお客さまは、ボディービルの大会で優勝する程の実績をお持ちの方で、マッチョ体型の頂点に立っているような方です。まさにこの連載のノウハウが役に立ちそうなので、我ながら重宝しています(笑)
それにしても、マッチョ体型の人は本当に服の選択肢が狭いですね。最近の服はどれもタイトなシルエットの物が多いので、なかなかしっくり来るものに出会えないものです。昨日からリサーチをしまくっています(笑) 少しずつですがコツを掴んできました。どの辺りのブランド、ショップだとサイズ展開が豊富なのかも分かってきましたね。
体型によって選ぶべき服は確実に変わってきます。そして体型に合った服を着ると、体型のネックがむしろ強みに変わります。マッチョ体型の人がジャケットをバシッと着こなすと、ものすごく格好いいですよね。もう横に並びたくないくらいにハマります。
自分の体型をよく理解して、どんな服を選ぶべきなのかを考える。そんなヒントについて書いていますので、良かったら目を通してみてください!
それではみなさん、今日も素敵な1日をお過ごしください!
ファッションスタイリスト大山シュン
スタイリスト大山シュンのコンテンツ一覧
▼ メンズファッションの基本が学べるYoutubeチャンネル(祝・9.5万人突破!) http://ur0.link/t4Vg ▼無料版では見れない、スタイリストの本音満載!? 会員制YouTubeチャンネル https://ux.nu/6SewD ▼ ブログ、引っ越しました! https://note.mu/shunoyama ▼ LINEでお得な情報をお届けします!


最新記事 by 大山 旬 (全て見る)
- ブログを引越しします! - 2017-03-06
- センスは環境で伸ばせるものなのか? - 2017-02-24
- 「見慣れない自分」を楽しめるのか? - 2017-02-22