みなさん、こんにちは!ファッションスタイリストの大山シュンです。
僕は本を読むのが好きです。だいたい月に8〜10冊くらいは読んでいます。それとは別にファッション誌も10冊ほど読んでいます。もはや活字中毒です(笑)
僕のお客さまの中には、1日で3冊読むという方もいるので、これでも大分少ない方だと思っています。
今日は最近読んで中で良かった本をご紹介します。
けっこう売れている本なのですがテニスプレーヤーのノバク・ジョコビッチ選手の
「ジョコビッチの生まれ変わる食事」です。
僕は個人事業主ですので、身体が資本になります。
病気で倒れたら家族にも迷惑を掛けますし、お客さまにも多大な迷惑を掛けることになります。
健康な状態で日々生活がしたいというのは、切実な願いでもあります。ですので、健康に関する情報はときどきアップデートするようにしています。
もちろん年齡を重ねるごとに「太りやすい」体質にもなってきているので、体型のコントロールのためにも知識を身に付けるようにしています。
この本、少しネタバレをしますと、グルテンフリーを推奨しているわけですね。小麦粉を取る頻度を減らしましょうという主張です。
じゃ、僕がグルテンフリーな食事に変わったかというと、そんなことはありません。
ラーメンも好きですし、パンも好き。うどんも大好きなので、完全に止めることはできません。
でも少なくとも、食べる頻度は圧倒的に減りました。意識の中に深く刻まれたのは確かです。
そしてこの本を読んで明確に変わったことが2つあります。
テレビを見ながら食事をするのを止めました。テレビは良いリラックス方法にもなるので、録画したものを食事中に見ていましたが、これをきっぱり止めました。
食べることだけに集中できますし、会話も楽しむことができるようになります。これは本当にやめてよかった。良い習慣になっています。
そして食後のデザートを止めました。僕は無類の甘党で、食後のアイスを冷凍庫の中に完備していましたが、これもきっぱり止めました。
お陰でたまに食べるデザートがいつも以上に美味しく感じています(笑)
本を読んで、明確にこれが変わった!というのはたった2点だけです。でも2つの生活の変化って、ものすごーーく大きなものだと思います。
しかも一過性のものではなく、一生続く習慣ですから。
本の値段1400円で自分の古い習慣がガラリと変わるなんて、とんでもなくお得なことだなと思います。
お陰で最近身体の調子がいいんです。ひょっとしたら思い込みなのかもしれませんが(笑)
でも思い込みもすごく大切。なんだか健康になった気がする。そんな思い込みから健康の第一歩は始まるように思います。
何より日々の食事をより楽しむことができるようになりました。非常に良い刺激を与えてくれた本です。
「ジョコビッチの生まれ変わる食事」
ぜひ読んでみてください。
きっと錦織圭選手の次にジョコビッチ選手を応援したくなるはずですよ!
それではみなさん、今日も素敵な1日をお過ごしください。
ファッションスタイリスト大山シュン
=======
■自宅で学べるファッション学習サイト
「メンズファッションスクール」はこちら
■スタイリストが作る大人の男の定番服
「SO wear」はこちら
スタイリスト大山シュンのコンテンツ一覧
▼ メンズファッションの基本が学べるYoutubeチャンネル(祝・9.5万人突破!) http://ur0.link/t4Vg ▼無料版では見れない、スタイリストの本音満載!? 会員制YouTubeチャンネル https://ux.nu/6SewD ▼ ブログ、引っ越しました! https://note.mu/shunoyama ▼ LINEでお得な情報をお届けします!


最新記事 by 大山 旬 (全て見る)
- ブログを引越しします! - 2017-03-06
- センスは環境で伸ばせるものなのか? - 2017-02-24
- 「見慣れない自分」を楽しめるのか? - 2017-02-22