みなさん、こんにちは!
ファッションスタイリストの大山シュンです。
最近の夏の暑さは容赦ないですね。さすがにめまいがするほどの暑さです。これだけ暑いとさすがにオシャレがどうのこうのなんて考えている余裕はありません。できる限り快適に過ごせる格好こそが正解だとつくづく感じる今日このごろです。
この時期に最も適した衣服と言えば、やっぱりTシャツ・短パン・サンダルが最強だと思います。「どカジュアル」なファッションですが、この暑さを乗り切るには本来であれば、これらの衣服が一番適しているのだと思います。ただ、このようなカジュアル過ぎるファッションが30歳を過ぎるとなかなか似合いにくいのも確かです。
特に「大人の男のショートパンツ」は賛否が分かれるところだと思います。僕もどちらかというと、大人の男性はあまり足を露出しないほうがいいと思っていましたが、さすがにこれだけ暑いとそうも言ってられません。ショートパンツも上手に使いながら、なるべく快適で、かつ見栄えの良いファッションを考える必要があるように思います。
ということで、今回は大人のショートパンツの着こなし方についてお伝えしたいと思います。
大人はどのようなショートパンツを選ぶべきなのか?
www.estnation.co.jp/shop/items/goodssale.html?gid=10792087
そもそも「大人の男性がショートパンツってNGじゃないの?」と思われている方も多いと思います。確かに子供っぽく見えてしまいますし、清潔感が漂わないというのもよく分かります。ただし、この暑さの中ではショートパンツを上手く使うこともとても大切です。そして使い方次第、選び方次第でショートパンツを素敵に見せることも可能です。
まず注意したい点ですが、クローゼットの中に眠っている昔に買ったショートパンツを使い回すことは絶対に避けるべきです。ショートパンツにも流行があります。その時々で丈の長さだったり、フィット感の流行が変わります。ですので昔の物を使い回すことはお薦めしません。
特におじさんが履いているショートパンツというのは、シルエットがダボッとしていて、丈は膝よりも長く、ボテッとしているものが多いです。カーゴパンツのようにポケットが付いているものも多く、見た目がすっきりとしない印象があります。
ちなみに最近のショートパンツの特徴をお伝えすると、まずは丈は膝位置よりも短めです。シルエットも程よくフィットしていて、ダボッとした物ではありません。近年の細身のボトムスの傾向を汲んでいるので、大人にも割と似合いやすいショートパンツが増えています。
僕はあまりショートパンツを履かないという大人の方にも、積極的にお薦めをしています。このようにシルエットがきれいなものであれば、ショートパンツも十分に活用することができます。
まず揃えたいのは、シンプルな紺のショートパンツです。ショートパンツというだけでカジュアル度が高いので、せめて色合いはベーシックかつオーソドックスにまとめておきたいところです。白シャツやカラーシャツにもよく合うので重宝します。
ショートパンツはどこで買うべきか?
ショートパンツの購入はセレクトショップをお薦めします。ユナイテッドアローズや、エストネーション、エディフィス、トゥモローランド、シップスなど、お近くのセレクトショップであれば、まず間違いのないショートパンツを取り扱っているはずです。先ほどお伝えしたように、膝よりも少し短めでタイトなショーツが見つかるはずです。
価格はおよそ1〜1.5万円程度です。あまり安すぎるものを買うのではなく、ちょっと背伸びをして投資することをお薦めします。紺の他には白のショーツも爽やかなのでお薦めができます。
ショートパンツのコーディネート方法
style-cruise.jp/snap/js-relume/22159.html
続いてショートパンツのコーディネート方法をお伝えします。ショートパンツのようにカジュアル度の高いアイテムに合わせるトップスは、Tシャツよりもシャツの方がよく合います。Tシャツとショーツだとどうしてもカジュアル度が高すぎてしまいますので、シャツでほんのり大人っぽさを加えてあげると良いでしょう。
上の写真のようにリネンのシャツを腕まくりをして合わせるのがまず失敗のない着こなしと言えます。
Tシャツと合わせるのでしたら、上の写真のようにTシャツの上にカーディガンを軽く羽織るとショーツでもバランスを取ることができます。どこかに大人っぽい要素を取り入れながらショートパンツをコーディネートしてみてください。
最低限のマナーを意識する
大人がショートパンツを履く際に意識すべきなのは清潔感です。すね毛がびっしり生えた足でショートパンツを履くと、やはり暑苦しく見えてしまいます。すね毛の処理はとても大切です。僕もすね毛が割と濃いので、この時期になると必ず処理をします。
処理と言っても脱毛サロンに行ってつるつるにするわけではありません。つるつるなのもかえって違和感がありますので、こちらのような道具を使って、少し短めに刈っています。5分もあれば十分に処理できますので、2週間に一度くらいのペースで整えることをお薦めします。
日に焼けた肌であればすね毛が多少長くてもさほど気になりませんが、あまり焼けていない肌にすね毛だと結構目立ちます。ぜひすね毛は長さを調節してみてください。色白でもすね毛がさほど目立たなければショートパンツもよく似合うはずです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?このように大人の男性でもちょっとしたコツさえ掴めば、ショートパンツを似合わせることができます。「ショートパンツ=若い人が着るもの」と決めつけずに、ぜひ積極的にトライしてみてください。一度履きなれてしまえば、夏場には欠かせないアイテムになるはずです。
最初は見慣れないかと思いますが、それでも何度か履き続けると必ず見慣れるはずです。いつも通りのファッションから少し踏み出して、新たなファッションをぜひ楽しんでみてください!
ファッションスタイリスト大山シュン
=======
■メンズファッションを学ぶ決定版「最強の服選び」(大和書房)
■スタイリストが作る大人の男の定番服「SO wear」はこちら
スタイリスト大山シュンのコンテンツ一覧
▼ メンズファッションの基本が学べるYoutubeチャンネル(祝・9.5万人突破!) http://ur0.link/t4Vg ▼無料版では見れない、スタイリストの本音満載!? 会員制YouTubeチャンネル https://ux.nu/6SewD ▼ ブログ、引っ越しました! https://note.mu/shunoyama ▼ LINEでお得な情報をお届けします!


最新記事 by 大山 旬 (全て見る)
- ブログを引越しします! - 2017-03-06
- センスは環境で伸ばせるものなのか? - 2017-02-24
- 「見慣れない自分」を楽しめるのか? - 2017-02-22