みなさん、こんにちは
ファッションスタイリストの大山シュンです。
30代になると、誰もが少しずつ気になり始めるのが、「髪」の問題だと思います。
以前に比べると、髪の毛が細くなってきたり、少しずつ額の面積が広くなってきたり、何かと不安に感じられることも少なく無いと思います。
それは僕も同じ。以前に比べると髪の毛も少し細くなったかな〜と感じるときもあります。
これって結構気になるものですよね。同世代の人たちと話をしていても、みなさん人知れず悩みを抱えているようです。
僕個人としては、できる限りの対策をして、それでもダメなら潔く諦めよう。そのように考えています。
そこでまず考えるべきなのは日々のシャンプーです。もちろん遺伝や男性ホルモンの関係が根深いのも確かですが、身近なことから始めておきたいと思うんですね。
僕も以前はドラッグストアなどで売っている市販のシャンプーを使っていましたが、ここ数年は色々なメーカーのシャンプーを試しています。
スカルプDも使いましたし、ジョンマスターオーガニックも使いました。ケラスターゼも使いました。
そんな中で最近のお気に入りは、VITALISM(バイタリズム)です。
口コミでの評判も良く、価格も比較的抑えめです。更にはボトルのデザインも格好いいので、お風呂場に置いてあっても嫌じゃないです。(これは結構大切です)
現在3本目。なかなか良い具合です。試してみるのも良いかもしれませんね!人によってどのシャンプーが合うのかも違いますし、そもそもシャンプーで薄毛を予防できるのかも不確かです。
でも大切なのは「やることはやった」という充実感だと思うんですね。これがあるのとないのとでは、結構気持ちが変わります。
髪の問題に関わらず、ちょっとした悩み、心配事、コンプレックスは、放っておくよりも対策を練ってとことん向き合った方がいいと思っています。
それで問題が解決することもあれば、解決しないこともありますが、少なくとも気持ちはすっきりするんですよね。
「やりきった感」って、とても大切だな〜と思います。
僕は昔から「身長が低いコンプレックス」を持っていましたが、色々と試した上で、いつの間にかまったく気にならなくなりました。むしろキャラクターとしては重宝しているくらいです。
髪に悩みを抱える男性・もちろん女性も、安くはありませんが、自分なりのシャンプー研究をとことん進めてみることをお薦めします!
それでは今日も素敵な1日をお過ごしください!ファッションスタイリスト大山シュンでした。
=======
■自宅で学べるファッション学習サイト
「メンズファッションスクール」はこちら
■スタイリストが作る大人の男の定番服
「SO wear」はこちら
スタイリスト大山シュンのコンテンツ一覧
▼ メンズファッションの基本が学べるYoutubeチャンネル(祝・9.5万人突破!) http://ur0.link/t4Vg ▼無料版では見れない、スタイリストの本音満載!? 会員制YouTubeチャンネル https://ux.nu/6SewD ▼ ブログ、引っ越しました! https://note.mu/shunoyama ▼ LINEでお得な情報をお届けします!


最新記事 by 大山 旬 (全て見る)
- ブログを引越しします! - 2017-03-06
- センスは環境で伸ばせるものなのか? - 2017-02-24
- 「見慣れない自分」を楽しめるのか? - 2017-02-22