みなさん、こんにちは!
ファッションスタイリストの大山シュンです。
僕のお客さまの中には専門家の方がとても多いです。例えば、医師の方だったり、大学の教授の方だったり、弁護士の方、コンサルタントの方などなど。みなさんそれぞれの業界で成果を上げている、とても尊敬できる方たちばかりです。
何か僕が悩んだ時には、お客さまの誰かに相談すればすべて解決できてしまうのではないかというくらい、ありとあらゆるジャンルの専門家の方がいらっしゃっています^^;
先日ご一緒させていただいた方は、コメンテーターとして急遽テレビの出演が決まったというのです。
人生初のテレビ出演でどんな服を着たらいいのか分からない。ということで僕のファッションコンサルティングを受けていただきました。このようなご依頼は割と頻繁に受けるんです。
確かに。テレビに出るだけでも緊張するのに、自分のファッションに自信が持てないと、ますます不安に思えてしまうというのは理解ができます。
僕も何度かテレビに呼んでもらったことがありますが、やっぱりこんな仕事をしている僕でも、何を着たらいいのか迷います。ファッションが専門でない方が不安に思うのは無理はないですよね…
視聴者の方に、どんな印象を与えたいのか。どういう主張をするのか。業界内ではどのような立ち位置なのか。
そんな質問をお客さまに投げかけながら、少しずつご自身に適したファッション像を固めていきます。
ファッションって、ただの趣味的なものではないんです。自分の仕事の一部として、真剣に向き合うべきものだと思います。特に経営者の方、専門家の方にとってはとても重要な物です。
主張している内容と、ご自身の見た目の間に大きなギャップがあると、見ている方にはスムーズに伝わらないのは当然だと思います。
言葉を磨くのと同時に、自分の見え方も整えておく必要があるのかなと思います。
僕は真面目にファッションと向き合いたいと考えている方と一緒に、あれやこれやとお話をしながらファッションを組み立てるのが大好きです。
さて今日もこれからスタイリング。その人らしさを引き出せるように頑張ります(^^ゞ
ファッションスタイリスト大山シュン
スタイリスト大山シュンのコンテンツ一覧
▼ メンズファッションの基本が学べるYoutubeチャンネル(祝・9.5万人突破!) http://ur0.link/t4Vg ▼無料版では見れない、スタイリストの本音満載!? 会員制YouTubeチャンネル https://ux.nu/6SewD ▼ ブログ、引っ越しました! https://note.mu/shunoyama ▼ LINEでお得な情報をお届けします!


最新記事 by 大山 旬 (全て見る)
- ブログを引越しします! - 2017-03-06
- センスは環境で伸ばせるものなのか? - 2017-02-24
- 「見慣れない自分」を楽しめるのか? - 2017-02-22