みなさん、こんにちは
ファッションスタイリストの大山シュンです。
2月に入りました。色々なお店を巡っているのですが、春物も大分増えてきましたね。新作を見るのはいつもワクワクします!
個人的には、春夏のポップなアイテムよりも、秋冬の重厚感のあるアイテムの方が好きだったりもするのですがやっぱりしばらくこういう冬っぽい格好をしていると、そろそろ気分を変えたいなーという思いがふつふつと湧いてくるわけです。
昨日、春物の新作を買おうと街を散策していたのですが、ふと伊勢丹のセールコーナーを見てみたら、ぴったりのサイズのスーツが見つかったのですね。
僕は42というもっとも小さなサイズをよく着るのですが、このサイズがとにかく希少で、なかなか置いてないんですよね。ですので、なるべく早い時期にお買い物をするのが必須なのです。
今回も春の新作を買おうとお店を訪れたのですが、めぼしい物が見つからず、冬服のセールでときめく物に出会ってしまったわけです。
常々、「セールでは買い物をすべきではない」ということをブログを通じてみなさんにお伝えしている手前、どうしても手が出しにくいのですが、試着をすると、これがまた「ドンピシャ」なのです。
自分のお買い物は結構な優柔不断なので…(笑)即決はせずに、ひとまずカフェでゆったりしながら、クローゼットの中身を思い返しました。
結果、やっぱりこれは買った方が良いなという判断で、春物をスルーして、今頃冬物を購入しました。
セールこそ通常の3倍は慎重に買うかどうかを迷います。
「安いから」という基準では買わないようにと、誘惑と葛藤しながらのお買い物です。
みなさんはどうでしょうか?セールでの買い物こそ慎重に選んで欲しいのです。
僕のようなファッションを仕事としていて、なおかつファッションが趣味というような人間でも、セールでの大失敗は未だに少なくありません。
■自分にはこれが似合う。
■自分に今必要なアイテムはこれだ。
しっかりとイメージを付けた上でセールではお買い物をした方が良いですね。
今日は「セール禁止例」をみなさんに奨励しながらも、本人がセールでお買い物をしたという反省の意味を込めたブログです(ー_ー)!!
それではみなさん、素敵な週末をお過ごしください!
ファッションスタイリスト大山シュン
スタイリスト大山シュンのコンテンツ一覧
▼ メンズファッションの基本が学べるYoutubeチャンネル(祝・9.5万人突破!) http://ur0.link/t4Vg ▼無料版では見れない、スタイリストの本音満載!? 会員制YouTubeチャンネル https://ux.nu/6SewD ▼ ブログ、引っ越しました! https://note.mu/shunoyama ▼ LINEでお得な情報をお届けします!


最新記事 by 大山 旬 (全て見る)
- ブログを引越しします! - 2017-03-06
- センスは環境で伸ばせるものなのか? - 2017-02-24
- 「見慣れない自分」を楽しめるのか? - 2017-02-22