みなさん、こんにちは!
スタイリストの大山シュンです。
今日はこれからお客さまと一緒にお買い物です。4時間という限られた時間の中で、お客さまとコミュニケーションを深め、お似合いになる服をテンポよく買い揃えていきます。
中には「割と優柔不断なんです」とおっしゃるお客さまもいますが、帰る頃には両手に荷物をたっぷりと抱えています。
僕もけっこう優柔不断です
そもそもなぜ買い物で悩むのでしょうか?
■他にもっと良い服がないかな・・・
■本当に着るかどうか不安・・・
■コーディネートどうしようかな・・・
などなど、決めきれない様々な理由があるのだと思います。僕自身も、お買い物の際には割と優柔不断な方だと思います。即決というのは絶対にしません。
どんなに良いと思っても、その場では買わずに、一旦コーヒーを飲みながら考えます。
■手持ちの服とどう合わせようかな。
■似たような服は持っていないかな。
■他のお店にもっといい服がないかな。
色々な角度から考えれば、後悔なく服を買うことができます。
決断できない理由とは?
決断できないのは、自分のファッションをよく理解できていないことが大きな理由だと僕は思っています。
どんな服を持っていて、どんな服が足りていないのか。どこが自分のファッションの弱点なのか。自分のファッションについてよく知らないからこそ
迷うのだと思います。
仮に今、自分のクローゼットの中に掛かっている服を正確に挙げることはできますか?どんな服を持っていて、どんな服が足りていないのか。正確に把握できていなければ、買い物の際に悩むのは当然です。
優柔不断でなかなか決められない人は、まずは自分のクローゼットの中をよく把握することが大切です。
そして情報を入れること。ファッション誌を読むのでもいいです。今のご自身の知識だけでは、新しい服にチャレンジすることは難しいです。
「あ〜こういう着こなしもありなのだな」「こういう風に合わせればいいんだな」
そのような情報があるからこそ、新しい選択ができるようになるのだと思います。
自分を知り、正しい情報が手元にあれば、悩むことは減るはずです。ぜひ試してみてください!
今日もスタイリングを楽しみたいと思います。みなさんも素敵な休日をお過ごしください〜!
ファッションスタイリスト大山シュン
=======
■メンズファッションを学ぶ決定版「最強の服選び」(大和書房)
■スタイリストが作る大人の男の定番服「SO wear」はこちら
スタイリスト大山シュンのコンテンツ一覧
▼ メンズファッションの基本が学べるYoutubeチャンネル(祝・9.5万人突破!) http://ur0.link/t4Vg ▼無料版では見れない、スタイリストの本音満載!? 会員制YouTubeチャンネル https://ux.nu/6SewD ▼ ブログ、引っ越しました! https://note.mu/shunoyama ▼ LINEでお得な情報をお届けします!


最新記事 by 大山 旬 (全て見る)
- ブログを引越しします! - 2017-03-06
- センスは環境で伸ばせるものなのか? - 2017-02-24
- 「見慣れない自分」を楽しめるのか? - 2017-02-22