みなさん、こんにちは!
ファッションスタイリストの大山シュンです。
僕の新しい本、「最強の服選び」の重版が決まりました。発売から1週間も経たずに重版が決まるというのは、ありがたくて腰が抜けそうです。僕がこれまで積み上げてきたノウハウをたくさんの人と共有できるのは本当にうれしいことです。地元の小さな本屋さんにも並べてもらえるように頑張りたいと思います!
昨日は5年ほどご一緒させていただいている大学教授の方のスタイリングでした。僕のお客さまの職種はさまざまで、大学教授の方もいれば、美容室オーナーの方、ピアニストの方もいれば、主夫の方もいます。毎回みなさんのお話を聞くのがとても楽しみです。
余談ですが僕は学生の頃、社会学を専攻していました。当時のゼミの先生は女性だったのですが、床まで届きそうな長い髪に、ヴィヴィアン・ウエストウッドの服をばっちり着こなしている、非常に個性的で素敵な女性でした。大学教授の方も「見られる」機会が多い職種なので、ファッションによる自己表現は大切なのかもしれません。
昨日はアウトドアやランニングが好きなお客さまでした。会話の中からご本人の好きそうなテイストを想像して、ファッション提案に活かすようにしています。昨日はエディフィス別注のカナダグースのダウンを購入。ネイビーの色合いが品があってとても素敵でした。アウトドア好きのお客さんにもとても気に入ってもらえました。
エディフィス、阪急メンズTOKYO、そしてユニクロを回ってお買い物をしました。体型が僕とほぼ同じなので、サイズ選びが少し難しいのですが、その辺りは自分が苦労しているのでバッチリ対応ができます。昔と違って、僕のような小柄な男性でもぴったりサイズの合う服は増えました。
僕が学生の頃は満足のいくサイズの服になかなか出会えませんでした。自前のミシンを買って、自分でサイズ直しをしていました。お陰でたくさんの服を台無しにしてしまったものです(笑) それが今ではユニクロでも満足のいくサイズが見つかるんですよね。
XSや42といったサイズ、結構色々なショップで扱うようになりました。中でもエディフィスやユナイテッドアローズ、ビームス辺りには小さめのサイズが充実しています。ユナイテッドアローズでは首周り36のサイズも取扱いがあるので、非常に助かっています。それでも部分的にお直しをしながら服を提案しています。
僕のスタイリングの仕事はお客さんの体型の悩みに向き合ったり、趣味趣向を活かしながら新しいファッションを提案したり、なかなか忙しくてやり甲斐のあるものだなと感じています。ファッションに正解なんていうものはなくて、それでも僕とお客さんなりの正解の形を少しずつ探っていくのは、とても楽しい時間だなと思っています。
ぜひ皆さんにも、ご自身なりの「心地がいいファッション」を探っていただけたらと思っています。僕の新刊「最強の服選び」がきっとその良いお手伝いをしてくれるはずです。
今日は久々のテレビ撮影。お台場に行ってきます! 小心者の僕はお腹が痛いです(笑) それではみなさん今日も素敵な1日をお過ごし下さい!!
おしゃれが苦手でもセンスよく見せる。最強の「服選び」
goo.gl/wpjlVM
ファッションスタイリスト大山シュン
スタイリスト大山シュンのコンテンツ一覧
▼ メンズファッションの基本が学べるYoutubeチャンネル(祝・9.5万人突破!) http://ur0.link/t4Vg ▼無料版では見れない、スタイリストの本音満載!? 会員制YouTubeチャンネル https://ux.nu/6SewD ▼ ブログ、引っ越しました! https://note.mu/shunoyama ▼ LINEでお得な情報をお届けします!


最新記事 by 大山 旬 (全て見る)
- ブログを引越しします! - 2017-03-06
- センスは環境で伸ばせるものなのか? - 2017-02-24
- 「見慣れない自分」を楽しめるのか? - 2017-02-22