みなさん、こんにちは!
ファッションスタイリストの大山シュンです。
本日、僕の4冊目となる著書、「おしゃれが苦手でもセンスよく見える 最強の服選び」(大和書房)が発売になりました。昨日から書店に並んでいるところもあるようで、既に購入していただいた方もいるようです。本当にありがたくて、もう腰が抜けそうです!
僕は本を書く時には「こんな人に読んでもらいたい!」という具体的な人をイメージするようにしています。今回はこのような人を想像して書いてみました。
■36歳既婚
■最近服が似合わなく感じる
■学生時代と同じような服を着ている
■奥さんに「私服がダサい」とダメ出しされている
■いつもお買い物はバーゲンセールかアウトレット
・・・実はこれ、実在する僕の知人です。そんな彼に向けて本を書いてみました。もちろん本人には秘密です(笑) 彼にも今度、この本をプレゼントしたいと思っています。
今回は「私服」「スーツ」「ジャケパンスタイル」3つのジャンルのファッションを1冊で理解してもらえるように網羅的に書いてみました。そのため、結構な厚みになっています。僕も初めて見た時にはちょっと驚きました。中身は写真よりも文章の方が多めの構成になっています。
最新の流行を知りたいのであれば、正直ファッション誌の方が遥かに参考になります。僕だったらそちらを読みます。最近はdマガジンや楽天マガジンの影響で、スマホで雑誌も気軽に読めるようになりましたよね。最新の流行を知るのであれば雑誌を読むのが一番です。
僕がこの本でお伝えしたいのは、「5年後でも使える服選びの基本」です。流行が変わっても、基本となる考え方は大きく変わることはありません。まずは僕の本で、服選びの基本を押さえた上で、ファッション誌を読んでみると感じ方が大きく変わるはずです。
流行を学ぶのであればファッション誌、基本を学びたいのなら僕の本がお役に立てるはずです。今年の2月から半年以上掛けて書き上げた1冊です。色々な人に手に取ってもらえたら嬉しいな〜と思っています。僕もこの後、書店で何冊か自腹で買おうと思います(笑)
発売日まで本当にどきどきでした。昨日もあまりよく寝れていません・・・(苦笑) 思い入れのある一冊なので、多くの人に読んでもらいたいです。みなさんも書店で見かけたらぜひチェックしてみてください! 1500円のTシャツを1枚買うよりも、本を一冊買って、しっかりと知識を学んだ方がきっとおしゃれに近づくはずです。
それではみなさん、今日も素敵な1日をお過ごしください!
■おしゃれが苦手でもセンスよく見せる。最強の「服選び」
goo.gl/wpjlVM
ファッションスタイリスト大山シュン
スタイリスト大山シュンのコンテンツ一覧
▼ メンズファッションの基本が学べるYoutubeチャンネル(祝・9.5万人突破!) http://ur0.link/t4Vg ▼無料版では見れない、スタイリストの本音満載!? 会員制YouTubeチャンネル https://ux.nu/6SewD ▼ ブログ、引っ越しました! https://note.mu/shunoyama ▼ LINEでお得な情報をお届けします!


最新記事 by 大山 旬 (全て見る)
- ブログを引越しします! - 2017-03-06
- センスは環境で伸ばせるものなのか? - 2017-02-24
- 「見慣れない自分」を楽しめるのか? - 2017-02-22