みなさん、こんにちは!
ファッションスタイリストの大山シュンです。
「どういう人をおしゃれだと感じますか?」 みなさんはこの質問にどのように答えるでしょうか。「おしゃれ」といっても、人によって感じ方はそれぞれです。タイトなサイズ感でモノトーンにまとめたファッションが格好いいと思う人もいれば、Tシャツにジーンズのようなラフな格好をおしゃれだと思う人もいます。
人の好みはそれぞれですから、ファッションにも色々なジャンルがあります。OCEANSという雑誌であれば、海の香りがするような大人のラフなスタイルが提案されていますし、メンズクラブであればジャケットを羽織った大人っぽいカジュアルスタイルが提案されています。レオンであれば大人の色気を感じるようなファッション提案をしていますよね。
このようにファッションにも色々なジャンルが存在するわけです。そしてそれらの中で「どれが正解」というのはなく、自分はどんなファッションが素敵に思えるのかをまずは知ることが大切だと僕は考えています。
じゃ、どのように好みのテイストを知ればいいのかというと簡単です。大人向けのファッション誌を手に取って、ざっくりと眺めてみるだけでも好きなテイストがなんとなく分かります。またはユニクロのサイト内にある「STYLING BOOK」を見ながら、好きなテイストを絞り込んでみるのもいいですね。
どんな人が素敵に感じるのかを観察してみる。これだけでも、自分の中の素敵なファッション像がぼんやりと見えてくるはずです。まずは「自分はどうなりたいのか」が明確にしてみる。これだけでもおしゃれに大きく一歩近づくはずです。
今日は日曜日。人間観察をするにはもってこいの1日ですね! 都内だと丸の内仲通りや代官山蔦屋書店周辺にはおしゃれな人がたくさん出没しますので、とても良い指標になるはずです。良かったら訪れてみてくださいね。
それではみなさん、今日も素敵な1日をお過ごし下さい!
ファッションスタイリスト大山シュン
追伸:新しく発売される僕の本にも、ファッションのヒントがたくさん散りばめられています。
スタイリスト大山シュンのコンテンツ一覧
▼ メンズファッションの基本が学べるYoutubeチャンネル(祝・9.5万人突破!) http://ur0.link/t4Vg ▼無料版では見れない、スタイリストの本音満載!? 会員制YouTubeチャンネル https://ux.nu/6SewD ▼ ブログ、引っ越しました! https://note.mu/shunoyama ▼ LINEでお得な情報をお届けします!


最新記事 by 大山 旬 (全て見る)
- ブログを引越しします! - 2017-03-06
- センスは環境で伸ばせるものなのか? - 2017-02-24
- 「見慣れない自分」を楽しめるのか? - 2017-02-22