みなさん、こんにちは!
ファッションスタイリストの大山シュンです。
最近、六本木に色々なお店がOPENしています。上の写真は六本木ヒルズにリニューアルオープンしたユナイテッドアローズ。2フロアになって、かなり充実した品揃えになっています。見ているだけで十分に楽しめました。
一方で、ミッドタウン側にはバーニーズニューヨークが新しく出店しました。早速仕事でも使っているのですが、六本木らしい洗練された印象の店内です。こちらも個人的にはなかなか手が出ない商品ばかりなのですが、非常に見ごたえがあります。
最近では大手のセレクトショップさんは全国各地に出店していて、どこで買い物をしても、似たようなアイテムが揃うようになりました。それはとてもありがたいことなのですが、各店舗ごとの個性がなかなか感じられにくい部分もあります。
そういった点で、六本木に新しくオープンした2つのお店は他のどのショップとも毛並みが違って、見ていてワクワクするような印象を受けました。僕のような「ベーシック」を売りにしているようなスタイリストとは仕事上ではあまり接点は多くないかと思いますが、良い刺激をたくさんもらうことができるような気がします。
「なかなか入りづらいな〜」と思えるようなお店にも、ちょっと背伸びをして入ってみることはとても大切だなと思います。実際に入ってみると、案外そうでもなかったりすることもあれば、冷たくあしらわれることもあります(笑) どちらにしても良い経験にはなります。
社会科見学のつもりで、色々なお店を回ってみることも時には大切だと思っています。六本木はちょっとハイセンス過ぎるところがあるかもしれませんが、意外と銀座周辺はどのお店も入りやすい印象ですので、ぜひみなさんもお店を回ってみて下さい。
僕がお薦めするのは、銀座のバーニーズニューヨーク、エストネーション、有楽町の阪急メンズ東京、丸の内のビームス、エディフィス、トゥモローランド、伊勢丹サローネ。この辺りは見て回るのには楽しいかなと思っています。ぜひ試してみてください!
気がつけば今日は土曜日!せっかくの天気の良い休日なのでぜひ大人の社会科見学を楽しんでみて下さいね!
来年は「スタイリストと回る、銀座/丸の内ウィンドウショッピング」なんていう企画をやっても楽しそうだなぁとふと思いました。それでは良い1日を!
ファッションスタイリスト大山シュン
スタイリスト大山シュンのコンテンツ一覧
▼ メンズファッションの基本が学べるYoutubeチャンネル(祝・9.5万人突破!) http://ur0.link/t4Vg ▼無料版では見れない、スタイリストの本音満載!? 会員制YouTubeチャンネル https://ux.nu/6SewD ▼ ブログ、引っ越しました! https://note.mu/shunoyama ▼ LINEでお得な情報をお届けします!


最新記事 by 大山 旬 (全て見る)
- ブログを引越しします! - 2017-03-06
- センスは環境で伸ばせるものなのか? - 2017-02-24
- 「見慣れない自分」を楽しめるのか? - 2017-02-22