みなさん、こんにちは!
ファッションスタイリストの大山シュンです。
今日はお客さまに代わってお買い物をしています。銀座や六本木を回って商品を買い揃えました。実はときどきこのような仕事もしています。
もちろん一緒にお店を回れるのが一番なのですが、忙しくてなかなかそれが叶わない方もいます。今回のお客様は過去に数回ご提案させてもらっているので、なんとなくですが好きなテイストを理解しています。
あれこれ想像しながら商品を選びました。気に入ってもらえるといいですね。
僕はスタイリングの際に、まず間違いのない鉄板のアイテムと、半歩先を見せるような攻めのアイテムを上手くミックスするようにしています。
いつも通りではファッションはマンネリ化してしまうので、どこかにスパイスを加えたくなります。上の写真もそうです。バーニーズオリジナルの型押しレザースリッポンです。
僕の書籍の中ではなかなかお勧めしないような、ベーシックから少しはみ出したセレクトです。足元にこのようなアクセントを持ってきても、他のアイテムがベーシックであれば悪目立ちしません。
このようなスパイスは結構頻繁に使っています。それが上手くハマる時もあれば、これはちょっとなぁ〜と言われてしまう時もあります(笑) でもそれでいいのです。まずは経験してもらうことが大切で、一度試してみると、その時には買わなくても、後々食わず嫌いが解消されるかもしれません。
半歩先を見せる提案は新しい価値観を広げるためにとても大切なものだと思っています。
みなさんは時々冒険してますか?
半歩先を感じられるような小さな冒険の積み重ねがファッションには大切です。やりすぎないギリギリまで攻めてみるのも、時には悪くないものです。ぜひ試してみてください!
それしても世の中は三連休なのですね。先ほど気づきました(笑) 僕は変わらず仕事です! 明日も良い提案ができますように、準備をしたいと思っています。
それではみなさん、今日も素敵な1日をお過ごし下さい!
ファッションスタイリスト大山シュン
【追伸】
背伸びをする前に、まずは基本を学んでおくと便利です。こちらの本、メンズファッションのオンからオフまで網羅していますのでよかったらぜひ!
スタイリスト大山シュンのコンテンツ一覧
▼ メンズファッションの基本が学べるYoutubeチャンネル(祝・9.5万人突破!) http://ur0.link/t4Vg ▼無料版では見れない、スタイリストの本音満載!? 会員制YouTubeチャンネル https://ux.nu/6SewD ▼ ブログ、引っ越しました! https://note.mu/shunoyama ▼ LINEでお得な情報をお届けします!


最新記事 by 大山 旬 (全て見る)
- ブログを引越しします! - 2017-03-06
- センスは環境で伸ばせるものなのか? - 2017-02-24
- 「見慣れない自分」を楽しめるのか? - 2017-02-22