みなさん、こんにちは!
ファッションスタイリストの大山 旬です。
「新郎は脇役」というのは十分に分かっています。新婦のドレスは、本人が後悔がないように、本当に着たいものを着させてあげるのも男性の務めなのかもしれません。そうじゃないと、後からクレームが降りかかってくるかもしれませんので(笑)
とは言っても、男性にとっても結婚式に準主役として参加できるチャンスもそう多くはありません。ですので、着用するタキシードにもそれなりにこだわりたいと思うのは僕だけではないはずです。ところが・・・ いざ結婚式場の提携しているレンタルドレスショップで探してみると、「いかにも!」といった感じのタキシードばかりでなんとなくテンションが上がらないのも確かです。
「なんかイマイチだなぁ」と思ったことはありませんか? 実際、僕もそうでした。そして案外タキシードのレンタルって安くないんですよね。その気になれば買えちゃうくらいの金額です。どうせ同じくらいの価格だったら、悪目立ちしないような、上品なタキシードを着るのも良いかもしれません。
正統派だったらユナイテッドアローズかトゥモローランドへ
僕が結婚式で着たのはユナイテッドアローズのオリジナルのタキシードです。確か7万円前後だったと思います。安くはありませんが、レンタルと比べてもそんなに高くはありません。デザインはとことんシンプルですが、ウェストにはシェイプが効いていて着映えがしました。同じくらいの価格だとトゥモローランドもお薦めです。
バーニーズニューヨーク辺りになると、流石にレンタルよりは高額になってきますね。こだわりたい方にはお薦めです。
価格を抑えたいならスーツセレクトがお薦めです
できれば単価を下げたいという方には、スーツセレクトのタキシードがお薦めです。冒頭の写真を見てください。ユナイテッドアローズのものに比べると少しデザイン性が強いのですが、それでもシンプルですし、上品さが漂います。今っぽくていいんじゃないでしょうか。
【参照】http://www.suit-select.com/price/
僕が知人や親戚にお薦めする際は、スーツセレクトが多いです。少しカジュアル感のある結婚式でしたら尚更いいですね!
レンタルだったらトリートドレッシングがお薦めです

【参照】http://www.treatdressing.jp/ttd/mens/ceremony_style/
一方でレンタルするのだったら、青山にあるトリートドレッシングがお薦めです。おしゃれな新郎新婦御用達のお店といった感じですね。青山のマッキントッシュの並びにお店を構えています。一度、こちらでもタキシードを見たことがありますが、抜群に格好良かったです。「あまり服は増やしたくない!」という方には良いのではないでしょうか。サイトも素晴らしいですね。
まとめ
いかがでしたでしょうか? サクッと記事を書くつもりが、気づいたらそれなりの分量に。。(笑) タキシード選びに悩まれている方にはちょっとした参考になるかもしれません。できれば数年後にタキシード姿の自分を見た時、「うーん、恥ずかしい。。」とならないように、ちょっとした手間を掛けておくのも良いかもしれませんね!
それではみなさん、今日も素敵な1日をお過ごしください!
ファッションスタイリスト大山 旬
=======
■メンズファッションを学ぶ決定版「最強の服選び」(大和書房)
■スタイリストが作る大人の男の定番服「SO wear」はこちら
「おしゃれのコツ」を最速で身に付ける方法とは?

おしゃれが苦手な30代〜40代の男性へ。ファッションのプロが分かりやすく【おしゃれのコツ】をお伝えする、月額840円の「オンライン学習サイト」とは?
↓↓↓
≫≫メンズファッションスクールのご紹介ページへ
忙しい経営者のために、専属スタイリストがコーディネートをご提案します

【毎月1名様限定】明日からすぐに自分に合うファッションに変えたい経営者の方へ。経営者専属スタイリストの大山 旬が、忙しい経営者の方に変わって、最短ルートで魅力を引き出すコーディネートをご提案します。
↓↓↓
≫≫専属スタイリスト契約はこちらへ
日本で一番売れている大人の男性向けファッション指南本
累計4万突破! 日本でもっとも売れた男性向けファッション指南本です。私服からスーツスタイルまで、大人の男の着こなしが分かります。
↓↓↓
≫≫「最強の服選び」はこちらへ
3,000名に読まれているファッションメルマガ
センスに自信がなくてもおしゃれになるためのコツをお伝えする人気のメルマガ。3,253人の方が読んでいます。いつでも停止できますので、気軽にどうぞ!
The following two tabs change content below.

スタイリスト。日本最大級のファッション学習サイト「メンズファッションスクールオンライン」主宰。おしゃれが苦手な大人の男性に「おしゃれの方程式」を分かりやすく伝える専門家。これまでにファッション関連の書籍を5冊発売。累計8万部を越える。NHK「おはよう日本」フジテレビ「めざましテレビ」読売新聞、朝日新聞、日本経済新聞他、様々なメディアにも出演。趣味は旅とランニング。男の子と女の子、二児の父。

最新記事 by 大山 旬 (全て見る)
- ブログを引越しします! - 2017-03-06
- センスは環境で伸ばせるものなのか? - 2017-02-24
- 「見慣れない自分」を楽しめるのか? - 2017-02-22