みなさん、こんにちは!
ファッションスタイリストの大山シュンです。
僕がファッションに興味を持ち始めたのは中学生の頃でした。当時の僕は背が小さいのがコンプレックスで、それをどうにかカバーしたいという思いからファッションに興味を持ち始めました。
でも、ファッションって誰かが教えてくれるものではないですよね。ましてや僕はセンスが良かったわけではないので、どんな服がかっこ良く見えるのかまったく分かりませんでした。だから手当たりしだいに服を買いました。
僕は埼玉県に住んでいたのですが、休日になれば自転車に乗って東京まで服を買いに行くという、とんでもないバイタリティを発揮していました(笑)
原宿、下北沢、吉祥寺、高円寺、代官山、色々な街で買い物をしました。
当時の写真を見ると、恥ずかしくて顔が真っ赤になります。ダサい。本当にダサいんですよね。それも無理はありません。
誰もファッションについて教えてくれないのですから。自分で経験値を高めるしかなかったのです。
そうやってたくさんの失敗を重ねながら、ファッションセンスというものを少しずつ磨いてきました。
大学生の頃はバイトに明け暮れ、毎日カップラーメンを食べて食費を減らし、服を買いあさっていました。
僕の場合はファッションが趣味だったので、服に時間とお金と労力を掛けるのは何の苦にもなりませんでした。
でも、多くの大人の方にとってのファッションというのは、趣味でもなんでもないですよね。できればお金も時間もそんなに掛けたくないものだと思うんです。
うちのお客さまもそうです。ファッションが特別好きなわけではないんです。
でも、やっぱり今の自分に似合う服を着てみたい。苦手なファッションを楽しんでみたいという欲求があるのだと思います。
今は優れたファッションブランドがたくさんあります。賢く投資をすれば、オシャレになるのにそんなにお金は掛かりません。
でも肝心な「おしゃれになるための方法」が分からないんですよね。どうやっておしゃれをすればいいのかが分からない。ファッション誌を読んでも、きっとハードルの高さを感じてしまうと思います。
大人がファッションを学べる場所って全くないんですよね。だから僕は自分の活動を通して「大人がファッションを学べる場」を提供することをとても重要に考えています。
今回リリースした「メンズファッションスクール」というのは、PCやスマホでいつでも閲覧可能なオンラインファッション講座になっています。
どんなお店がお薦めか。何を買うべきなのか。どうコーディネートすべきなのか。このような【大人のファッションの基本】をお伝えするコンテンツになっています。
この「メンズファッションスクール」を通して、一人でも多くの大人の男性に、ファッションを最短距離で磨くためのスキルをお伝えしたいと思っています。
詳しくはこちらのページをどうぞ!
so-school.tokyo/lp1/
ファッションって、そんなに難しいものではありません。センスなんて必要ありません。断言します。
センスよりも知識が大切です。あとは実戦。おしゃれに見せるのはそんなに難しくありません。
迷いながら買い物をするよりも、しっかりファッション知識を身に付けてしまった方が無駄な出費が省けるはずです。
それがメンズファッションスクール。良かったら見てみてくださいね!
ようやく僕がずっとやりたかったことが形になってきました。来年からの活動はこのコンテンツを磨き上げることに集中したいと思っています。
日本の大人の男性をもっと格好よくしたい。それが僕の役割だと思っています。良かったらぜひお試し下さい!!
ファッションスタイリスト大山シュン
=======
■自宅で学べるファッション学習サイト
「メンズファッションスクール」はこちら
■スタイリストが作る大人の男の定番服
「SO wear」はこちら
スタイリスト大山シュンのコンテンツ一覧
▼ メンズファッションの基本が学べるYoutubeチャンネル(祝・9.5万人突破!) http://ur0.link/t4Vg ▼無料版では見れない、スタイリストの本音満載!? 会員制YouTubeチャンネル https://ux.nu/6SewD ▼ ブログ、引っ越しました! https://note.mu/shunoyama ▼ LINEでお得な情報をお届けします!


最新記事 by 大山 旬 (全て見る)
- ブログを引越しします! - 2017-03-06
- センスは環境で伸ばせるものなのか? - 2017-02-24
- 「見慣れない自分」を楽しめるのか? - 2017-02-22