みなさん、こんにちは
ファッションスタイリストの大山シュンです。
ちょうど昨日、ダイヤモンド社さんからご連絡をいただきまして、本の増刷のご報告をいただきました。
うれしかったですね。今年2番めにうれしかったです!
というのも、今回出した「できれば服にお金と時間を使いたくないひとのための一生使える服選びの法則」という本、アマゾンではよく売れているみたいなのですが、書店で見かけることがほとんどないのです。
女性物のファッション指南本は割とどこの書店にも置いてあるけど、男性版はなかなか置いてもらえない傾向にあるようで…
色々な書店を回る度に、「あ〜僕の本、置いてないなぁ」と凹んでいました。ですので、増刷のご報告はとても嬉しかったです。
「本が売れない時代」と言われて久しいですが、多くの本の中でも増刷が掛かるのは、およそ2〜3割程度と言われています。
初めての著書に増刷が掛からなければ、もう二度と出版のチャンスをいただけなくなります。
なぜなら出版社さんもリスクを負ってまで、売れない著者に本を書かせるわけにはいかないですから。
今後も出版をするためには、増刷できるかできないかはとても重要です。あと3冊分くらいは伝えたいことがありますので、これからも本を書きたいと思っています。
そして何より、本が売れることで、多くの方にファッションの楽しさをお伝えすることができます。
ブログやメルマガを通しても情報発信はしていますが、しっかりと体系化された物を数千人の方に読んでもらえるというのは、本の出版以外にはなかなか難しいのものです。
だから本が売れるのはとても嬉しいことです。とても良い経験をさせてもらっているなぁと思います。
著者の僕にできることは本当に数少ないですが、コツコツPOPを書きながら、様々な書店さんに挨拶に回っています。
ぜひお近くの書店で、僕のことを見かけたら、「あっ地道にやってるな〜」と見守ってやってください(笑)
それではみなさん、今日も素敵な1日をお過ごしください!
ファッションスタイリスト 大山シュン
=======
■自宅で学べるファッション学習サイト
「メンズファッションスクール」はこちら
■スタイリストが作る大人の男の定番服
「SO wear」はこちら
スタイリスト大山シュンのコンテンツ一覧
▼ メンズファッションの基本が学べるYoutubeチャンネル(祝・9.5万人突破!) http://ur0.link/t4Vg ▼無料版では見れない、スタイリストの本音満載!? 会員制YouTubeチャンネル https://ux.nu/6SewD ▼ ブログ、引っ越しました! https://note.mu/shunoyama ▼ LINEでお得な情報をお届けします!


最新記事 by 大山 旬 (全て見る)
- ブログを引越しします! - 2017-03-06
- センスは環境で伸ばせるものなのか? - 2017-02-24
- 「見慣れない自分」を楽しめるのか? - 2017-02-22