みなさん、こんにちは!
ファッションスタイリストの大山シュンです。
「ファッションに自信がありますか?」と質問を投げかけると、たいていの人は、「いや、あまり自信がないです」と答えるはずです。
でもそれは本音の人もいれば、実は「そこそこイケてるんじゃないかな」と腹の中では思っている人も結構いるのだと思います。
僕も色々な人とお話をしますが、人のファッションに難癖付けておいて、肝心の自分のファッションがイマイチだという人も決して少なくありません。
かくいう僕自身がそうでないことを祈りたいのですが・・・(笑)つまり自分のことがよく見えていない。自分はそこそこ悪くない、と思ってしまっている人が割と多いのです。
これって致命的です。今の状況がしっかり見えていないのですから、改善のしようがないんですよね。
まだ「自分はダサい」と自覚できている方が遥かに改善の余地があります。
そういった意味では謙虚さはとても大切です。僕だって、こんなことを書きながらも、やっぱり自分のファッションにいつも疑いを持っています。
お洒落な人は世の中にはたくさんいて、まだまだ自分は大したことないなーという思いで自分のファッションを日々眺めています。
そうそう、僕の周りのセンスの良い人って、やっぱりみなさん謙虚です。センスいいですねって言ってもいっこうに認めようとしない。
「自分なんてほんと、全然です。」って必死に否定します。
自分のファッションをどこかで常に疑っていますよね。だからこそ学ぼうという姿勢が生まれるわけで、変化をすることにも大きな抵抗がないのだと思います。
日々、色々な服に袖を通しながら、自分自身を厳しくチェックしています。
さてみなさんはどうでしょうか?自分のファッションを正しく見れていますか?周りの人は「あなたのファッションって変だよ」なんて、口が裂けても言ってくれません。
だから自分で気づくことが大切です。自信がないくらいで丁度いい。
そして常に周りの素敵な人から、その素敵さを学び取ろうという気持ちを忘れずにいてくださいね。その謙虚さが、あなたを素敵に見せてくれるのかもしれません。
それではみなさん、今日も素敵な1日をお過ごしください!
ファッションスタイリスト大山シュン
スタイリスト大山シュンのコンテンツ一覧
▼ メンズファッションの基本が学べるYoutubeチャンネル(祝・9.5万人突破!) http://ur0.link/t4Vg ▼無料版では見れない、スタイリストの本音満載!? 会員制YouTubeチャンネル https://ux.nu/6SewD ▼ ブログ、引っ越しました! https://note.mu/shunoyama ▼ LINEでお得な情報をお届けします!


最新記事 by 大山 旬 (全て見る)
- ブログを引越しします! - 2017-03-06
- センスは環境で伸ばせるものなのか? - 2017-02-24
- 「見慣れない自分」を楽しめるのか? - 2017-02-22