みなさん、こんにちは!
ファッションスタイリストの大山シュンです。
大学生の頃、僕は将来の進路に大いに悩んでいました。昔から僕はファッションが大好きで、大学に進学したものの、途中で中退して、スタイリストを目指そうと本気で考えていました。
ファッション系の専門学校の説明会にも行きました。そこで目の当たりにしたのは、圧倒的にセンスの良い人たちです。
そこそこイケていると思っていた僕は打ちのめされました。。。世の中は広い。本当にセンスの良い人たちはたくさんいる。僕はその現実を見て、スタイリストになることを諦めました。
そしてそのまま大学4年生を迎えました。その頃、たまたま親戚のおばさんから声を掛けられます。
「うちの息子のファッションをどうにかしてくれない?」
僕の従兄弟はファッションに疎く、いつもおばさんが買ってきた服を着ていました。その状況に見かねたおばさんが、僕に彼のファッションコーディネートをお願いしてきたというわけです。
正直ワクワクしました。その当時テレビでやっていた「亭主改造計画」みたいで、心がときめきました。
そして彼をコーディネートして、僕は気が付きました。
「これだ!」と。
センスの良さで勝負するスタイリストにはなれないけれど、ファッションに自信がない人にファッションの基本を教えることは、僕は得意だなということに気づきました。
そこで僕は今の仕事を志すようになります。いつか個人向けのスタイリストの仕事をしたいな〜と、ぼんやりと思い描き始めました。
気づけば独立して7年目。あの日描いた理想像に少しずつ近づいてきました。
僕は一流のセンスを持つスタイリストではありません。でも、ファッションが苦手な方に、どうすれば素敵なファッションが実現できるようになるかをお伝えすることには自信があります。
今回出版することになったこの本は、そんな僕の7年間の活動から得た知識が凝縮されています。
ファッション雑誌を読んでも、ファッションが苦手な方がお洒落になることはなかなか難しいのが現実です。
それはファッション誌が悪いわけではなくて、ファッション誌がファッションが好きで、ある程度おしゃれな人に向けた読み物だからです。
僕がお届けするのは「ファッションが苦手な人が、まずは覚えておいて欲しいファッションの基本知識をまとめた本」です。これは僕にしか書けない本だと思っています。
できれば服にお金と時間を使いたくないひとのための一生使える服選びの法則
goo.gl/IW65WW
もしこのブログを読んでいるあなたが、ファッションに自信がない。どうすればいいのか分からない。とびっきりお洒落になりたいわけではないけど、自分が心地よく感じる服を着たい、そんな気持ちをお持ちでしたら、きっとこの本が力になってくれるはずです。
発売まであと5日。今、アマゾンで予約受け付け中です。
正直、この本がどれくらい皆さんのお役に立てるか、僕にはよく分かりません。でも長い時間を掛けて、優れた編集者の方と一緒に作り上げてきた本です。
ぜひみなさんにも読んでいただきたいと思っています。ファッションは基本さえ理解すれば、とても楽しいものだということを、たくさんの人に知ってもらえたら嬉しい限りです!
ファッションスタイリスト大山シュン
スタイリスト大山シュンのコンテンツ一覧
▼ メンズファッションの基本が学べるYoutubeチャンネル(祝・9.5万人突破!) http://ur0.link/t4Vg ▼無料版では見れない、スタイリストの本音満載!? 会員制YouTubeチャンネル https://ux.nu/6SewD ▼ ブログ、引っ越しました! https://note.mu/shunoyama ▼ LINEでお得な情報をお届けします!


最新記事 by 大山 旬 (全て見る)
- ブログを引越しします! - 2017-03-06
- センスは環境で伸ばせるものなのか? - 2017-02-24
- 「見慣れない自分」を楽しめるのか? - 2017-02-22