みなさん、こんにちは!
ファッションスタイリストの大山シュンです。
最近、「一流のビジネスパーソンはファッションにこだわらない」というような記事をWEBや雑誌で目にする機会が増えています。
Appleのスティーブ・ジョブズやFacebookのマーク・ザッカーバーグなどが具体例として挙げられることが多いですよね。
確かに、本当に優秀なビジネスパーソンの方々は、ファッションにそこまで気を配っていないように思います。
それはそうですよね。ファッションに気を配っている時間的な余裕はありませんし、できるだけ決断の回数を減らしたいと思うのが本音だと思います。
だからといって、ビジネスの場面においてファッションはあまり重要ではないと決めてしまうのはちょっと短絡的なのかなと思っています。
既にビジネスで大きな成果を挙げている方であれば、今さらファッションにこだわらなくても良いのかもしれません。
ファッション以外で勝負できる要素がたくさんあるわけですから。
トークが上手・。笑いが取れる。コミュニケーションスキルが高い、圧倒的に仕事ができるなど、なんでも構いません。
自分なりの確かな武器を持っていて、既に十分ご活躍されているのであれば、何もファッションの力に大きく頼る必要なんてないですよね。
でも、そこまでのレベルに達している方が果たしてどれくらいいるのかと考えると、少なくとも「大多数」ではないと思います。
僕もそうです。まだまだ圧倒的に未熟です。だからファッションの力が必要です。
「この人だったら良い仕事をしてくれそうだな」「せっかくだったらこの人にお願いしたいな」
そんな風に思ってもらえるような雰囲気を前もって作っておくことが仕事においても重要なのかなと思っています。
あなたには自信を持って「誇れる武器」はありますか?もしあまり見当たらないのでしたら、ファッションを上手に活用するのも、1つの手段かもしれませんね(^^ゞ
僕もまだまだ優秀なビジネスパーソンとは言えません。だからこそファッションの力も借りつつ、内面の成長を促していきたいと思っています!
それではみなさん、今日も素敵な1日をお過ごしください〜!!
ファッションスタイリスト大山シュン
スタイリスト大山シュンのコンテンツ一覧
▼ メンズファッションの基本が学べるYoutubeチャンネル(祝・9.5万人突破!) http://ur0.link/t4Vg ▼無料版では見れない、スタイリストの本音満載!? 会員制YouTubeチャンネル https://ux.nu/6SewD ▼ ブログ、引っ越しました! https://note.mu/shunoyama ▼ LINEでお得な情報をお届けします!


最新記事 by 大山 旬 (全て見る)
- ブログを引越しします! - 2017-03-06
- センスは環境で伸ばせるものなのか? - 2017-02-24
- 「見慣れない自分」を楽しめるのか? - 2017-02-22