みなさん、こんにちは!
ファッションスタイリストの大山シュンです。
「retro」さんにインタビューをして頂いた時の記事が公開されましたので、ご紹介したいと思います。
retro.jp/celebrity/oyamashun_interview
僕の仕事や信念について、上手にまとめていただいています。インタビューという形で人に聞いてもらうと、「こんな風に考えていたんだな〜」と改めて実感したりします。とても新鮮な感じがしました。
retroさんはは「中古販売サイト」を運営されています。
僕も試しに数点お願いしたのですが、自宅に眠っている「着ていない服」や「使っていないバッグ」などをレトロさんにダンボールに入れて送ります。
すると、レトロさんの方で、その商品を写真に撮って、ヤフーオークションなどに出品を代行してくれます。
そしてその売上の半分をお互いにシェアする、といったサービスです。
最近では、着なくなった服をコメ兵さんやラグタグさんに持って行って買い取ってもらうことが多かったので、こういうサービスがあるというのは知りませんでした。
確かに、お店で買い取ってもらう時の金額と、ヤフーオークションに出品をして売れた時の金額では、結構大きな差があることを、僕も実はよく知っています。
僕はヤフオク歴10数年のヘビーユーザーでしたので、間違いないと思います。最近は手間が掛かるのでやっていませんが…
世の中には便利なサービスがたくさん出てきていますね〜確かにお店に買い取りに行くのも、時間が掛かりますし、手間も掛かります。
ダンボールに入れて商品を送るだけで、お店で買い取ってもらうよりも高い買取額が期待できるというのはとても便利だな〜と感じています。
もちろん、どんな服でも買い取ります!といった感じではないので、しっかりアイテムを確認した方が良いかと思いますが、1つの選択肢として覚えておくのも良いかと思います(^^ゞ
ちなみに僕はセレクトショップで購入をしたアイテムを出品しています。少しマニアックな物も多いですが(笑)まだ店頭に並んでいるアイテムもちらほらあります。
みなさんも自宅に眠っている「もう使わないアイテム」を整理して、新たな気持ちでファッションを楽しんでみてくださいね!
それではみなさん、今日も素敵な1日をお過ごしください〜!!
ファッションスタイリスト大山シュン
スタイリスト大山シュンのコンテンツ一覧
▼ メンズファッションの基本が学べるYoutubeチャンネル(祝・9.5万人突破!) http://ur0.link/t4Vg ▼無料版では見れない、スタイリストの本音満載!? 会員制YouTubeチャンネル https://ux.nu/6SewD ▼ ブログ、引っ越しました! https://note.mu/shunoyama ▼ LINEでお得な情報をお届けします!


最新記事 by 大山 旬 (全て見る)
- ブログを引越しします! - 2017-03-06
- センスは環境で伸ばせるものなのか? - 2017-02-24
- 「見慣れない自分」を楽しめるのか? - 2017-02-22