みなさん、こんにちは
ファッションスタイリストの大山シュンです。
僕は日頃から、「大人こそファッションを磨くべきだ」ということをお伝えしています。今日はその理由についてお話をしてみたいと思います。
①休日の過ごし方が変わる
ファッションを磨くと、単純に外に出たくなります。そして人に会いたくなります。うちのお客さまを見ていると顕著です。
確かに休日にくたびれた部屋着を着ていると、外に出たい気持ちも起こらないものですよね。
それがファッションを磨くことで、不思議と「その服に合うような休日の過ごし方をしたい」と思うようになるのですね。
ようするにファッションに生活が引っ張られるんです。結果、新しい友人が増えたとか、休日が充実してきたとか、ポジティブな変化を実感することになるはずです。
②すぐに結果が期待できる
周りの友人の方を想像してみてください。その中で「あの人は私服もお洒落だな〜」と思えるような人はどれくらいいるでしょうか?
もちろんあなたの属している環境にもよるかと思いますが、きっとかなりの少数だと思います。
僕の周りもそうです。旧友の中でもお洒落だな〜と思う人は以外と少ないものです。
つまり、大人になればなるほど、ファッションに興味が湧きづらくなる傾向があります。
だからこそ、本腰を入れてファッションを磨こうとすると、すぐに結果を実感できるのです。周囲があまりお洒落ではありませんので^^;
学生時代だとこうはいきませんよね。周りも「モテたい」という願望を強く持っている時期でもありますので、ファッションに気を配る人も多いのです。
それに「イケメン」「美人」は圧倒的に目立ちますよね。でも、歳を重ねるごとに、そういう容姿の良し悪しだけでは勝負ができなくなってきます。
それよりも、「センスが良さそうに見える人」の方が好感度が高いのです。
③だんだん「清潔感」とは縁遠くなるから
残念ながら歳を重ねるごとに、私たちは清潔感を失っていきます。肌の質感、髪の量・太さ、体型など。二十歳の頃と比べると、確実に変化をしています。
黙っておいてもそれなりに見えていた時期はとっくに過ぎています。そのまま放っておくと、どんどん清潔感から縁遠くなります。
昔「おじさんだな〜」と思っていた世代に、私たち自身が確実に近づいているわけです。
でも世の中には、同い歳でも「おじさんっぽい人」と「若々しい人」に大きく分かれます。これは歳を重ねるほど顕著になります。
あなたはどういう歳の重ね方をしたいですか?いつまでも「あの人は素敵な歳の重ね方してるよね〜」と思われたくないですか?
そのためには、ファッションを磨く必要があります。ファッションに気を配っていると、やっぱりポジティブな雰囲気が漂います。
そして私たちが失いつつある「清潔感」を補ってくれるのもファッションの役割です。
安い服を着ていても様になる時期はとっくに過ぎました。大人こそ「清潔感があるように見える服」を着るべきです。
④仕事にも良い影響を与えてくれる
ファッションが変わると仕事にも良い影響が表れる。これはお客さまを見ているといつも実感することです。
理由は明確。「仕事が出来そうに見えるから」です。
お洒落じゃない人でも、仕事ができる人は確かにいます。でも、不思議とお洒落な人に仕事ができない人はいないものです。
それは自分の外見をしっかりと管理した上で、ビジネスにも活かそうという意図がある人ですから、仕事ができないわけがないですよね。
これは僕も日々、実感していることです。
僕がお客さんの立場であっても、できれば清潔感があって、センスが良さそうな人に接客してもらいたいです。きっと丁寧な仕事をしてくれるんだろうなと感じるからです。
ファッションを磨くことで、対外的な評価が高まります。ですので、ビジネスの場でファッションを効果的に用いる方が増えているのです。
僕は経営者の方のスタイリングを担当する機会が多いのですが、やっぱり優れたビジネスパーソンの方こそファッションの効果を十分に考えています。
この傾向は今後ますます加速するように思います。早い段階で磨いておいて損はないはずです。
以上、4点です。
このように大人の私たちこそ、ファッションを磨くことのメリットがあります。
やっぱり素敵な服を着ていて日々を過ごすと、気分が良いですし、充実感も大きく変わるものです。何より自分に自信が持てるようになります。
私たちは何かしら服を着なくちゃいけないのですから、せっかくだったら、それを有効に使えた方が楽しいのかなと僕は思います。
今からでも遅くはありません。ぜひあなたもファッションの力を十分に活かして、素敵な日々をお過ごしください(^^ゞ
ファッションスタイリスト大山シュン
スタイリスト大山シュンのコンテンツ一覧
▼ メンズファッションの基本が学べるYoutubeチャンネル(祝・9.5万人突破!) http://ur0.link/t4Vg ▼無料版では見れない、スタイリストの本音満載!? 会員制YouTubeチャンネル https://ux.nu/6SewD ▼ ブログ、引っ越しました! https://note.mu/shunoyama ▼ LINEでお得な情報をお届けします!


最新記事 by 大山 旬 (全て見る)
- ブログを引越しします! - 2017-03-06
- センスは環境で伸ばせるものなのか? - 2017-02-24
- 「見慣れない自分」を楽しめるのか? - 2017-02-22