みなさん、こんにちは!
ファッションスタイリストの大山シュンです。
僕は無類のハチミツ好きです!砂糖はあまり使わず、ハチミツで甘みを足すことが多いので、ハチミツの使用頻度がとても高いんです。
ところで市販のハチミツって、すぐ入れ物がベタベタになりませんか?僕はあれがどうしても苦手です。
それにしても世の中、便利なものですね。ハチミツを入れる専門のケースがあるんですね。「ハニーディスペンサー」なんていう言葉、生まれて初めて聞きました(笑)
ということで、早速購入してみました。いや〜最高ですね。ハチミツの切れが良く、ベタつかないですし、見た目もよくって、テンションが上ります。
安くなかったけど、本当に買ってよかったです。この蜂蜜ケース、買う前に結構調べました。アマゾンや楽天でひたすら検索。どんな物があるのか全体像をまずは把握します。
決して即決しないです。何か物を買う時にはとことん比較します。
だってハチミツのケースなんて、人生においてそう何度も買うことはないじゃないですか。
買い換える必要がない物なので、真剣勝負です。満足いくまで本気で調べます。これ、何もハチミツケースに限らず、僕はどんな物でも納得がいくまで比較します。
なぜなら、なるべく無駄な物を置きたくないからです。少数精鋭の、本当に必要なものだけしか部屋の中に置きたくありません。
いや、無駄なような物でもいいんですけど、適当には選びたくないです。やっぱり大切に使いたいですし、長く付き合いたいからです。だからペンを1本買うのだって悩みます。
もちろん服を買うのも同じ。毎回本気で迷います。だから即決はしないようにしています。それでも失敗はします。でもいいんです。しっかりと悩んだ末の失敗であれば、必ず次に繋がるから構いません。
クローゼットという限られた空間の中に並ぶ服。これはちゃんと意図があるべきだと僕は思っています。ちゃんと悩んで、安くはないけど、思い切って買う。
だから大切にしますし、愛着も沸くんですよね。「これでいいっか」なんて言いながら買い物はしたくないんです。
みなさんはどうですか?「とりあえずこれでいいっか」と言いながら、レジに並んでいませんか?
「とりあえず」で選んだ服を何着も持っていても、素敵なファッションなんて完成しないと思っています。何より自分がワクワクしないですよね。
悩みながらも、本気で選んだものだからこそ、着る時にワクワクするんだと思います。みなさんは、ワクワクする服、持っていますか?
週末にクローゼットを開けて、ぜひ見なおしてみてくださいね(^^ゞ
僕はこれからも、たった1本の鉛筆だって、妥協無く、楽しみながら買い物したいと思っています。
それではみなさん、今日も素敵な1日をお過ごしください〜(^^ゞ
ファッションスタイリスト大山シュン
スタイリスト大山シュンのコンテンツ一覧
▼ メンズファッションの基本が学べるYoutubeチャンネル(祝・9.5万人突破!) http://ur0.link/t4Vg ▼無料版では見れない、スタイリストの本音満載!? 会員制YouTubeチャンネル https://ux.nu/6SewD ▼ ブログ、引っ越しました! https://note.mu/shunoyama ▼ LINEでお得な情報をお届けします!


最新記事 by 大山 旬 (全て見る)
- ブログを引越しします! - 2017-03-06
- センスは環境で伸ばせるものなのか? - 2017-02-24
- 「見慣れない自分」を楽しめるのか? - 2017-02-22