みなさん、こんにちは!
ファッションスタイリストの大山シュンです。
僕は日頃から色々なお店を回っています。すると、いつお店が空いていて、いつお店が混んでいるのか、なんとなく感覚で分かるようになります。
土日の店内はもちろん混みますよね。特に15時を過ぎたあたりから混雑します。個人的なお買い物はこの時間にはしないようにしています。落ち着いて見ることができないからです。
逆に、気軽に試着をしたい場合は、あえてこの時間帯を狙います。
店員さんも忙しそうなので、あまりかまってもらえないのですがそれがかえって良かったり(笑)そういうこともあります。
「いつの時間に買い物に行くのか」やっぱり考えるべきだと思います。
平日の日中。ほとんどのお店が空いている時間帯です。ゆっくりとお買い物ができます。
でも僕が普段回っているお店ではときどき不思議な現象が起きることがあります。
平日なのに、突然混みだすんですよね。銀座のバーニーズやエストネーション、ビームスなんかがそうなのですが。平日の昼間に、時間のコントロールが効く、経営者の方や専門職の方で店内が溢れかえるという瞬間に出くわすことがあります。
平日が狙い目だということを理解して、そこでしか買い物をしないという方々が確かにいるんですよね。そういう方々が重なると、平日の日中に突然混みだすという現象が起きます。
ファッションで人と差を付ける。ファッションをビジネスで活用する。そのような考えのお持ちの方は、やっぱり休日の15時に買い物に行っちゃだめだと思うんです。
多くの人が買い物を避けるときにこそゆっくり買い物をすべきです。
僕もそうです。土日に試着をして、平日にゆっくり買う。最近はいつもこんな感じです。
あなたはどうでしょうか?ぜひ平日の昼間にこっそりお仕事を抜け出し、お店に訪れてみてください。
そこにはきっと、仕事がデキる素敵な男性がいるはずですよ!
それではみなさん、素敵な1日をお過ごしください〜(^^ゞ
ファッションスタイリスト大山シュン
スタイリスト大山シュンのコンテンツ一覧
▼ メンズファッションの基本が学べるYoutubeチャンネル(祝・9.5万人突破!) http://ur0.link/t4Vg ▼無料版では見れない、スタイリストの本音満載!? 会員制YouTubeチャンネル https://ux.nu/6SewD ▼ ブログ、引っ越しました! https://note.mu/shunoyama ▼ LINEでお得な情報をお届けします!


最新記事 by 大山 旬 (全て見る)
- ブログを引越しします! - 2017-03-06
- センスは環境で伸ばせるものなのか? - 2017-02-24
- 「見慣れない自分」を楽しめるのか? - 2017-02-22