みなさん、こんにちは!
ファッションスタイリストの大山シュンです。
久々にビフォーアフターのご紹介です。なんだか別人のような感じがしますね^^;
経営者の方にとって、プロフィール写真はとても重要なものだと思います。
以前は左の写真をプロフィール用としてお使いだったのですが、ここ最近、右側の写真を新調されたようです。
正直、左の写真の着こなしが悪いわけではありません。ベーシックで失敗のないファッションです。
ですが、経営者としての風格や信頼感、そしてどことなく漂うセンスの良さみたいな物は右側の写真から伝わってくるような気がします(^^ゞ
たった1枚のプロフィール写真から、「この人だったら良い仕事をしてくれそうだなぁ」という期待感みたいな物を、一瞬で伝えることができるのが理想だと思います。
このビフォーアフターの写真は、改めて印象力の大切さを教えてくれるような気がしました。
快く掲載をOKしてくださった藤田さん、ありがとうございます!!みなさんにとっても参考になれば嬉しい限りです。
それではみなさん、今日も素敵な1日をお過ごしください(^^ゞ
ファッションスタイリスト大山シュン
スタイリスト大山シュンのコンテンツ一覧
▼ メンズファッションの基本が学べるYoutubeチャンネル(祝・9.5万人突破!) http://ur0.link/t4Vg ▼無料版では見れない、スタイリストの本音満載!? 会員制YouTubeチャンネル https://ux.nu/6SewD ▼ ブログ、引っ越しました! https://note.mu/shunoyama ▼ LINEでお得な情報をお届けします!
The following two tabs change content below.

スタイリスト。メンズファッション研究家。株式会社SO styling代表取締役。2019年から始めたYoutubeはチャンネル登録者数5万人突破。日本最大級のファッション学習サイト「メンズファッションスクールオンライン」主宰。おしゃれが苦手な大人の男性に「おしゃれの方程式」を分かりやすく伝える専門家。これまでにファッション関連の書籍を5冊発売。累計8万部を越える。NHK「おはよう日本」フジテレビ「めざましテレビ」読売新聞、朝日新聞、日本経済新聞他、様々なメディアにも出演。趣味は旅とランニング。男の子と女の子、二児の父。

最新記事 by 大山 旬 (全て見る)
- ブログを引越しします! - 2017-03-06
- センスは環境で伸ばせるものなのか? - 2017-02-24
- 「見慣れない自分」を楽しめるのか? - 2017-02-22