みなさん、こんにちは!
ファッションスタイリスト大山シュンです。
身長164㎝の痩せ型。僕はいつも自分の服を選ぶ際、サイズを探すのに苦労します。。。
XSサイズ、または42というのが適正サイズ。それを部分的にお直しをして着ることが多いです。既成の服でしっくり来るサイズの物に出会うことはまれです。
僕がスタイリングを担当させて頂いているお客さまの中にも、僕と同じようにサイズ選びで苦戦されている方も決して少なくありません。
先日ご一緒させていただいたお客さまの場合。身長は170㎝と僕よりも高く、体重は45㎏と僕よりも大分軽いという究極の痩せ型の方でした。
流石に既製服では対応ができず、今回はセミオーダーをしました。
割と価格がリーズナブルで、知名度も高い麻布テーラーさんにお願いしました。
銀座のお店(&B 銀座six店)は、ジャケットだけではなく、ジーンズやコートなどもオーダーができるのでとても重宝します。
お店の方のセンスも良いので、サイズにお困りの方はぜひ使ってみてはいかがでしょうか。きっと満足のいく仕上りになるはずです(^^ゞ
ちなみに今回のお客さまのジャケットのサイズですが、僕が普段着ている42というサイズよりも2つも小さい38という物でぴったりだったのです。。。
しかも38でもウエスト部分に少しゆとりがあったので補正を加えています。これでは既成の服ではまず対応できませんよね。こんな時にはやはりセミオーダーを上手に活用すべきです。
僕が普段オススメしているユナイテッドアローズやトゥモローランドの既成品のジャケットですと、1着で3.5〜5万円程度の価格帯の物が多いです。
麻布テーラーでジャケットをオーダーすると、生地によって価格は変わりますが、5万円以内で仕立てることも十分可能です。
ジャケットはサイズが合っていないとどうにも似合わないので、かなりシビアに見た方が良いと思います。
ヤセ型の人、筋肉質の人、太めの人。既成品ではなかなか対応ができない方は一度麻布テーラーさんに相談されてみることをお薦めします。
それではみなさん、今日も素敵な1日をお過ごしください〜(^^ゞ
ファッションスタイリスト大山シュン
スタイリスト大山シュンのコンテンツ一覧
▼ メンズファッションの基本が学べるYoutubeチャンネル(祝・9.5万人突破!) http://ur0.link/t4Vg ▼無料版では見れない、スタイリストの本音満載!? 会員制YouTubeチャンネル https://ux.nu/6SewD ▼ ブログ、引っ越しました! https://note.mu/shunoyama ▼ LINEでお得な情報をお届けします!


最新記事 by 大山 旬 (全て見る)
- ブログを引越しします! - 2017-03-06
- センスは環境で伸ばせるものなのか? - 2017-02-24
- 「見慣れない自分」を楽しめるのか? - 2017-02-22