みなさん、こんにちは!
ファッションスタイリストの大山シュンです。
電車の中。向かい側に座っている人が、どんな服を着ていて、どんな靴を履いているのか、自然と気になってしまいます。
ファッションに気を使っているかどうかは、「靴」を見ればある程度知ることができるように思います。
男性・女性に関わらず、素敵な靴を履いている人はとても少ないですね…(;_;)あなたはどんな靴を履いていますか?
脱ぎ履きがしやすかったり、 歩きやすかったり、機能性ばかりを優先して、「ラクな靴」を履いていませんか?
スポーツブランドのスニーカーを私服で上手に使いこなすのは上級者向けです。靴の量販店で適当に買ったスニーカーを履くのはNGです。
女性もしかり。ぺったんこ靴ばかりを履いていると、ファッションに緊張感がなくなってしまいます。
週に1度でも良いので、7㎝ヒールの靴を履いてもらいたいというのが本音です。毎日じゃなくても構いませんので(^^)
靴にいくら投資をできるのか。これは人によって大きく異なると思います。
少なくとも、靴には1.5万円以上は投資するべきだと僕は思っています。できれば男性であれば3万円前後、女性だったら2万円前後を基準にできると良いですね。
休日に履く靴であれば、 そんなにたくさんの量は必要ないかと思います。半年に1足ずつ、もしくは1年に1足ずつでも構いません。
しっかりと靴に投資をしてみてください。できれば緊張感のある価格帯の物にチャレンジしてみてください。
男性でしたら、 バーニーズニューヨークやエストネーションのオリジナルの靴、もしくはユナイテッドアローズなんかの靴も良いですね。まずは休日用の革靴を揃えてみてください。
このような靴が1足あれば、どんなファッションにも比較的合いやすいので 重宝するはずです。
女性だったら、何の装飾もないシンプルなスエードやエナメルのパンプスを揃えてみてください。
先は尖っている物と丸型のちょうど中間。「アーモンドトウ」を選ぶと良いでしょう。程よくシャープさも加わりますし、先が尖っているものよりも履きやすいです。こちらはペリーコというブランドの物。少しお値段は張りますが、とても上品です。
取り入れやすいのは、三越や伊勢丹で取り扱いのあるNumber twenty oneというブランドの物。シンプルなパンプスが手に入るはずです。
靴はシンプルに。
履きやすさばかりを考えるのではなく、ファッションとのバランスを考えながら、シンプルで上質なものを選ぶことをお薦めします。
それではみなさん、今日も素敵な1日をお過ごしください〜(^^ゞ
ファッションスタイリスト大山シュン
スタイリスト大山シュンのコンテンツ一覧
▼ メンズファッションの基本が学べるYoutubeチャンネル(祝・9.5万人突破!) http://ur0.link/t4Vg ▼無料版では見れない、スタイリストの本音満載!? 会員制YouTubeチャンネル https://ux.nu/6SewD ▼ ブログ、引っ越しました! https://note.mu/shunoyama ▼ LINEでお得な情報をお届けします!


最新記事 by 大山 旬 (全て見る)
- ブログを引越しします! - 2017-03-06
- センスは環境で伸ばせるものなのか? - 2017-02-24
- 「見慣れない自分」を楽しめるのか? - 2017-02-22