みなさん、こんにちは!
ファッションスタイリストの大山 旬です。
もしあなたがファッションに自信があるなら、たくさんの服を持っていても良いかと思います。
たくさんの服の中から、今日の気分に合わせて、適切な服を選び、上手にコーディネートを愉しむのが一番だと思います。
でも、もしあなたがファッションが苦手だな〜と思っているのであれば、たくさんの服は必要ないと思います。
少数精鋭の限られた服がクローゼットに並び、どれを合わせても、失敗しない状態を作っておく方が良いかと思います。
もしもあなたがファッションに自信があるから、安い服を上手にコーディネートするのも良いかと思います。
様々な価格帯の服を、自分のセンスで上手に組み合わせていくという過程はファッションの醍醐味の一つなのかなと思います。
でも、もしあなたがファッションが苦手なのであれば、服にはそこそこお金を掛けた方が良いかと思います。
量は必要ないので、上品に見えるような少数精鋭の服を揃えることの方が遥かに大切だと思っています。
ところが、実際は、ファッションが苦手な人ほど、たくさんの服を持っていて、なかなか昔の服を捨てられない傾向があります。
そして安い服ばかりを買って、いつもなんとなくしっくりこないな〜と悩んでいる傾向にあります。みなさんは心当たりはありませんか??
ファッションが苦手な人こそ、服の数をとことん減らし、上質な衣服を少数揃えておくことが大切です。
ぜひ頭の片隅に置いてみてくださいね(^^ゞ発想の逆転が大切です。
僕はファッションが大好きですし、得意な方だと思いますが、服の量は少ないですし、その代わり1点あたりの単価はそこそこ掛けています。
毎朝コーディネートに悩むよりも、ササッと自分らしいファッションが完成する方が僕にとっては幸せなことだと考えているからです(^^ゞ
それではみなさん、今日も素敵な1日をお過ごしください〜!!
ファッションスタイリスト大山 旬
スタイリスト大山 旬のコンテンツ一覧
▼ 「服選びの本」を出版しました。 amzn.to/2qKULez ▼ ブログ、引っ越しました(note) https://note.mu/shunoyama ▼ スタイリスト大山 旬が買ったものを紹介します! https://room.rakuten.co.jp/room_shunoyama/items ▼ 経営者専属スタイリストサービス https://shunoyama.com/ ▼ 経営者のためのビジネスファッションオンライン講座 https://biz-style.tokyo/lp01/ ▼ 9,300名突破! Youtube動画チャンネル http://ur0.link/t4Vg ▼ 3,247名が購読中のファッションメールマガジン

最新記事 by 大山 旬 (全て見る)
- ブログを引越しします! - 2017-03-06
- センスは環境で伸ばせるものなのか? - 2017-02-24
- 「見慣れない自分」を楽しめるのか? - 2017-02-22