みなさん、こんにちは!
ファッションスタイリストの大山シュンです。
まだまだ暑い日が続きますね^^;僕は冬の寒さよりも、夏の暑さの方が得意ですが!
ところでみなさんはTシャツを着ますか?僕はお休みの日はTシャツで過ごす機会が多いです。みなさんもきっとTシャツを活用しているのかなと思います。
夏の定番アイテムであるTシャツ。でも本音を言えば、Tシャツってコーディネートが難しいアイテムだな〜と思います。
それなりに身体が締まっていないとだらしなく見えてしまいますし、肌が青白かったりすると、これまたとても貧相に見えてしまいます。僕もこの季節はよく外にでて、日焼けするようにしています(笑)
なんとなく楽なのでTシャツを選びがちですが、大人がTシャツ1枚で外を歩くこと自体、難易度が高いということをしっかりと認識しておくと良いかなと思います。
近所だったら構いませんが、ちょっとおでかけの時にTシャツ短パンというのは、やめておいた方が良いかもしれません(ー_ー)!!
Tシャツよりも襟付きのシャツの方がやっぱり似合いやすいですよね。それも半袖ではなく、長袖のシャツ。腕まくりをしてざっくりと着ると、間違いないかと思います。
それでも、「どうしてもTシャツを着たい!」という場合は、以下の点に気をつけて下さい。
■無地を選ぶ
■色はネイビーやグレーを選ぶ
■襟は定番のクルーネックか浅めのVネックを選ぶ
■価格は5000円以上の物を選ぶ
■ブランドはスリードッツがお勧め
■トゥモローランドのオリジナルもお勧め
こんな感じでしょうか。この辺りを意識してみると、大人っぽいTシャツを選ぶことができます。
また、コーディネートにも少し注意が必要です。ショートパンツと合わせると、やっぱり子供っぽくなってしまいますので、白デニムと合わせるとか、濃い目のブルージーンズと合わせるとか、少しでも大人っぽく見える組み合わせを意識すると良いでしょう(ー_ー)!!
なんとなくさびしいな〜と感じたら、頭にシンプルなハットを乗せると良いですね。少しこなれた雰囲気になります。
とんねるずの憲さんが良い例です。嫌味なく「なんとなくおしゃれな印象」を相手に与えてくれます。
というわけで、今日はTシャツの合わせ方についてお伝えしてみました(^^)
上質な無地のTシャツが1枚あれば、上にカーディガンやジャケットを羽織っても良い雰囲気に仕上ります。
安いTシャツを買うと、くたびれて見えますので、しっかりと投資をしてみてください(ー_ー)!!
まだまだ暑い日が続きますが、ほんのすこしファッションにも気を使って、楽しい休日をお過ごしください〜(^^ゞ
ファッションスタイリスト大山シュン
スタイリスト大山シュンのコンテンツ一覧
▼ メンズファッションの基本が学べるYoutubeチャンネル(祝・9.5万人突破!) http://ur0.link/t4Vg ▼無料版では見れない、スタイリストの本音満載!? 会員制YouTubeチャンネル https://ux.nu/6SewD ▼ ブログ、引っ越しました! https://note.mu/shunoyama ▼ LINEでお得な情報をお届けします!


最新記事 by 大山 旬 (全て見る)
- ブログを引越しします! - 2017-03-06
- センスは環境で伸ばせるものなのか? - 2017-02-24
- 「見慣れない自分」を楽しめるのか? - 2017-02-22