みなさん、こんにちは!
ファッションスタイリストの大山シュンです。
僕のお客さまの中には、男女問わず、体型を気にされている方が割とたくさんいらっしゃいます。
みなさんご自身なりの解決策を持っているのですが、それゆえにいつも同じような格好ばかりをしているという方がとても多い印象です(^_^;)
女性の場合、たっぷりめのワンピースを着て、身体のラインを隠したり、長めのカーディガンでお腹まわりのラインを隠したりする方が多いですね。
ボトムスを一切履かないという人も少なくありません。そうすると、どうしてもファッションがパターン化してしまうのですね。。。
そこで参考までに、先日スタイリングをさせていただいたお客さまのビフォーアフターを掲載します。
左の写真を見て下さい。少したっぷりめのワンピースを着られる機会が多く、ボトムスには苦手意識をお持ちでした。
どうしてもボトムスだとピチっとした感じが出てしまうのであまり履く機会がなくなってしまったということです。
確かにワンピース、お似合いですよね。ワンピースをもう少しシックで大人っぽい物に変えるだけで、素敵なスタイリングが完成すると思います。
でもここはあえて、ボトムスをご提案させていただきました。
トレンドの白パンです。膨張色なので、敬遠される方も多いのですが、上半身に濃い目の色を持ってくることで、コントラストが大きく出ますので、かえってすっきりとした印象になります。
気になる腰回りはロングカーディガンでカバーしました。
38歳のお客さまでしたので、少し甘すぎるワンピースから、歳相応のエレガントなパンツスタイルにスタイリングをさせていただきました。
着用している衣服は、けっこうリーズナブル。すべてバナナリパブリックです。ガラリと印象が変わりますね!
体型を気にされる方は、全身を黒っぽい色で統一している方も少なくないのですが、やっぱりそれだと重たすぎて、もっさりとした印象になってしまいがちです。
モノトーンや濃いめの色の全身コーディネートは割と難易度が高く、
細い人の方が似合いやすいのかなと思います。
それよりも、ボトムスだけは少し明るめの白を使ってみるとか、ストールは割と華やかな色合いのものを合わせるみるとか、明るい色を足した方がかえってメリハリが効いて、似合いやすいかと思います。
ぜひ「私にはこれしか似合わない」という固定概念を捨てて、ファッションの幅を広げていただければと思います(^^ゞ
それではみなさん、今日も素敵な1日をお過ごしください〜(^^)
ファッションスタイリスト大山シュン
スタイリスト大山シュンのコンテンツ一覧
▼ メンズファッションの基本が学べるYoutubeチャンネル(祝・9.5万人突破!) http://ur0.link/t4Vg ▼無料版では見れない、スタイリストの本音満載!? 会員制YouTubeチャンネル https://ux.nu/6SewD ▼ ブログ、引っ越しました! https://note.mu/shunoyama ▼ LINEでお得な情報をお届けします!


最新記事 by 大山 旬 (全て見る)
- ブログを引越しします! - 2017-03-06
- センスは環境で伸ばせるものなのか? - 2017-02-24
- 「見慣れない自分」を楽しめるのか? - 2017-02-22