みなさん、こんにちは!
ファッションスタイリストの大山シュンです。
夏真っ盛り。暑い日が続きますね〜!
この季節になると、街ではTシャツ短パンで出掛ける男性をたくさん見かけるようになります。
正直、こういうラフ過ぎる格好は大人の方にはあまり似合わないのかなと思います。
でも暑いのは確かですし、何がなんでもきちんとした着こなしをしましょうというのも、なんだか堅苦しい感じもしますよね。
なにより僕自身、休日はもっぱらTシャツ短パンなので人のことは言えません(笑)
そこで大切になるのが、正しい短パンの選び方です。せめて「大人っぽく見える短パン」をみなさんには選んでもらいたいと思います。
まず丈の長さを注意してみてください。理想は膝上丈です。
写真のような丈の長さが理想的です。よく中途半端な丈の長さのハーフパンツを履いている方を多く見かけますが、それだとだらしなく見えてしまいます。
シルエットもなるべくタイトに。無駄なゆとりがあるとラフになり過ぎてしまいます。ダボッとした物は選ばないようにしてみてください。
色はネイビーがお勧めです。または思い切って白を選んでも爽やかですね!どちらもコーディネートに迷いません。
紺のショーツを選んだら、シャツやTシャツは明るい色を選ぶといいですね。
逆に白いショーツを選んだら、紺のシャツなんかを合わせるとバッチリです。
ハーフパンツですが、こういうラフに見えるアイテムにこそ、しっかりと投資をしたほうが良いかと思います。
安っぽい物を選ぶと、やっぱり子供っぽくなってしまいますので!
ユナイテッドアローズやトゥモローランドで14000円くらいの物を1本揃えておくといいですね。
僕はJwブラインというブランドの落ち着いた迷彩のショーツを愛用しています。ちなみにショートパンツはこれ1本しか持っていません(!)
上に合わせるのは、Tシャツよりもシャツのほうが大人っぽくていいですね!
Tシャツだと、どうしても子供っぽく仕上がってしまいますので。シャツのほうが合わせるのが簡単なのです。
こんな感じですかね!僕の場合はダンガリーシャツを合わせています。
というわけで、大人のショートパンツは、「子供っぽく見えないように」注意しながら選んでみることが大切です!
ちょっとした注意点を踏まえるだけで、断然大人っぽく品のある着こなしができるようになりますよ〜(^^ゞ
それではみなさん、今日も素敵な1日をお過ごしください〜(^-^)v
ファッションスタイリスト大山シュン
スタイリスト大山シュンのコンテンツ一覧
▼ メンズファッションの基本が学べるYoutubeチャンネル(祝・9.5万人突破!) http://ur0.link/t4Vg ▼無料版では見れない、スタイリストの本音満載!? 会員制YouTubeチャンネル https://ux.nu/6SewD ▼ ブログ、引っ越しました! https://note.mu/shunoyama ▼ LINEでお得な情報をお届けします!


最新記事 by 大山 旬 (全て見る)
- ブログを引越しします! - 2017-03-06
- センスは環境で伸ばせるものなのか? - 2017-02-24
- 「見慣れない自分」を楽しめるのか? - 2017-02-22