みなさん、こんにちは!
ファッションスタイリストの大山シュンです。
上の写真は、街で見掛けたシャツです。
注目していただきたいのは、
■黒いボタン
■襟の内側の切り替え
■襟高の2つボタン
このようなシャツが街にはたくさん溢れています。あなたのクローゼットの中にもこのようなシャツはありませんか??
このようなシャツはインパクトがありますし、なんとなくお洒落に見えてしまうものです。
特にクールビズの真っ只中、「シャツだけはせめてお洒落に着こなしたい!」という方がこのようなシャツを選びがちです。
3枚5000円くらいで街で売っているのを見掛けます。このようなシャツは正直、あまり上品には見えません。
学生さんや20代前半の若い社会人が着るならまだしも、30歳以上の男性が着て似合うような物ではありません。
「分かりやすい特徴」に飛びつくのではなく、素材の風合いや、着た時の身体の見え方など、実際に着てみたいと分からないようなシャツの魅力をしっかりと
感じ取ることが大切です。
実際、「良いお店」にはこのようなシャツは絶対に置いていません。
量販店や通販サイトにこのようなシャツがよく取り扱われています。
なぜなら、このようなシャツは結構売れるんですよね。「分かりやすいお洒落」に惹かれてしまう人が多いのかもしれません。
シンプルで上質なシャツというのは、お店に並んでいても、なかなか目立たないのでスルーしてしまう人が多いのです。
お洒落な人ほど、そのような自分の体型をキレイに見せてくれる上質なアイテムを知っていますよね。みなさんにもそのような価値観を持っていただきたいと思っています。
シャツは主役になりうるアイテムです。1枚あたり1万円以上の投資をすべきだと思います。
上のシャツのようにパッと見はシンプルですが、着た時にこそ身体のラインをキレイに見せてくれるシャツこそ優先すべきシャツだと思います。
これはギローバーというイタリアのシャツメーカーのものです。
どんなにファッション疎い人でも、着た瞬間に「良いものだな」と感じられるような上質な雰囲気を持っています。
数より質。上質なアイテムをぜひコツコツと集めていただければと思います。
ヒントになるブランドですが、「ギローバー」「バルバ」「ボレッリ」「オリアン」などのイタリア製のシャツメーカーの物がやっぱり形がキレイですね。
ユナイテッドアローズやバーニーズニューヨークなどのセレクトショップで取扱いがあります。ぜひ見てみてくださいね!
それではみなさん、今日も素敵な一日を〜!!
ファッションスタイリスト大山シュン
スタイリスト大山シュンのコンテンツ一覧
▼ メンズファッションの基本が学べるYoutubeチャンネル(祝・9.5万人突破!) http://ur0.link/t4Vg ▼無料版では見れない、スタイリストの本音満載!? 会員制YouTubeチャンネル https://ux.nu/6SewD ▼ ブログ、引っ越しました! https://note.mu/shunoyama ▼ LINEでお得な情報をお届けします!


最新記事 by 大山 旬 (全て見る)
- ブログを引越しします! - 2017-03-06
- センスは環境で伸ばせるものなのか? - 2017-02-24
- 「見慣れない自分」を楽しめるのか? - 2017-02-22