みなさん、こんにちは!
ファッションスタイリストの大山シュンです。
僕はスタイリストとして、日々さまさまなお客さまのスタイリングを担当しています。
人によって体型も異なりますし、洋服の好みも人それぞれです。
初対面のお客さんと短期間で関係性を築き、新しいファッションを次々に提案していくという過程は、とても楽しいのですが、毎回ドキドキでもあります。
本日のお客さまは好き嫌いの基準が割とはっきりとしていて、何をご提案しても、正直なかなかしっくり来ていない様子でした。
こちらが意図していたアイテムがどんどんはじかれていくと、正直気持ちが焦りますし、心配にもなります。
でも、様々な切り口で衣服を提案する中で、少しずつ「この人はこういうファッションが好きなんだな」という勘所がつかめるようになってきます。
この過程はとてもスリリングなのですが、僕の仕事の醍醐味でもあるわけです。
スタイリストとして「この服は絶対似合うので信じて下さい」というのは難しいことではありません。
そのように僕が良いと思うものを押し切ってご提案していた時期もありました。でも、結局は長続きしないんですね。
「自分はこれが好き」という思いはやっぱり新しいスタイルにも反映させるべきなのです。
そうすることで「取ってつけたようなファッション」ではなく、血の通ったご自身のファッションが完成するのだと思っています。
色々な引き出しを持っていないと、お客さまのイメージする「理想の自分像」を形にすることができません。
ですので、僕は今日も服を買います。
引き出しを増やす、という理由付けのもと、趣味のお買い物を愉しむわけです(笑)
僕にとってファッションは仕事でもあり、趣味でもあるので、いつでも引き出しを広げる準備はできています。
そろそろバーゲンセールの季節ですね!1月に入るまでが勝負です。
ぜひ年内に冬物のお買い物を済ませて、ゆったりとした年末年始をお過ごしください!
ファッションスタイリスト大山シュン
スタイリスト大山シュンのコンテンツ一覧
▼ メンズファッションの基本が学べるYoutubeチャンネル(祝・9.5万人突破!) http://ur0.link/t4Vg ▼無料版では見れない、スタイリストの本音満載!? 会員制YouTubeチャンネル https://ux.nu/6SewD ▼ ブログ、引っ越しました! https://note.mu/shunoyama ▼ LINEでお得な情報をお届けします!


最新記事 by 大山 旬 (全て見る)
- ブログを引越しします! - 2017-03-06
- センスは環境で伸ばせるものなのか? - 2017-02-24
- 「見慣れない自分」を楽しめるのか? - 2017-02-22