みなさん、こんにちは!
ファッションスタイリストの大山シュンです。
突然ですが、今日はみなさんにたくさんの質問を用意しました。
ご自身のファッション関する意識について、あらためて考えてみるきっかけとなれば嬉しいです。
さっそくいってみましょう!
①2ヶ月以内に服を買いに行きましたか?
②学生時代と比べて、買い物をするお店は変わりましたか?
③クローゼットの中に休日用のジャケットはありますか?
④休日用の革靴は持っていますか?
⑤買い物の際に必ず試着はしていますか?
⑥靴は定期的にお手入れしていますか?
⑦チーフを入れたことはありますか?
⑧帽子を被ったことはありますか?
⑨ボトムスのすそあげの時、裾の長さについて深く考えたことはありますか?
⑩普段着ている衣服の「サイズ」を定期的に見直していますか?
⑪クローゼットの中は同じような服ばかりになっていませんか?
⑫たまにはファッションで冒険していますか?
⑬同窓会に着ていく服に自信が持てますか?
⑭部屋着は「なんでもいいや」と思っていませんか?
⑮バーゲンセールで服を買っていませんか?
⑯通販で服を買っていませんか?
⑰今着ている服はあなたの年齢に合っていますか?
⑱奥さんにファッションを任せっきりではありませんか?
⑲ときどきファッション誌に目を通していますか?
⑳「どう見られたいか?」について考えたことはありますか?
以上、20個の質問をさせていただきました。
僕が普段、お客様のスタイリングを担当する際に、このような質問をさせてもらっています。
30歳以上の多くの男性の方にとって、これらの質問は「痛いところを突かれた感」があるのかなと思います。
僕自身、5年前の自分自身にこの質問を問いかけたら、きっと猛省することになるかと思います。。。
大人のファッションについて。長い人生の中で、どこかで振り返り、反省し、改善することが大切だと思います。
学生時代の感覚のまま休日着を選び続けると、チグハグなファッションになってしまいます。
だからといって、何か損をする訳ではありませんが、きっとご自身の中でも「このファッションで大丈夫かな」という不安な思いが少なからずあるのかなと思います。
そのような思いを持ちながら休日を過ごすのはもったいないと僕は思います。
せっかくの休日ですから、心地のよい衣服を着て、自信を持って過ごしたいと僕は思うんです。
着る物を変えるだけで、自分に対しての自信は高まります。休日の過ごし方が変わります。人に会うのが楽しみになります。
衣服という外側が変わることで、結果的に内面が変わる。その変化の過程を僕は日々感じながら仕事をしています。
今回の質問で「ちょっとファッションについて考えなきゃな」と思った方はぜひ街へ出て、今までに入ったことのないようなショップへ訪れてみて下さい。そして試着をしてみてください。それが第一歩です。
休日着を楽しむ大人の方がひとりでも増えてくれると嬉しいなと思っています。
そのためのヒントをこれからもお伝えできるように頑張りたいと思います。
それではみなさん、良い休日を!
ファッションスタイリスト 大山シュン
スタイリスト大山シュンのコンテンツ一覧
▼ メンズファッションの基本が学べるYoutubeチャンネル(祝・9.5万人突破!) http://ur0.link/t4Vg ▼無料版では見れない、スタイリストの本音満載!? 会員制YouTubeチャンネル https://ux.nu/6SewD ▼ ブログ、引っ越しました! https://note.mu/shunoyama ▼ LINEでお得な情報をお届けします!


最新記事 by 大山 旬 (全て見る)
- ブログを引越しします! - 2017-03-06
- センスは環境で伸ばせるものなのか? - 2017-02-24
- 「見慣れない自分」を楽しめるのか? - 2017-02-22