みなさん、こんにちは!
ファッションスタイリスト大山シュンです。
僕は人間観察が好きです。電車の中や街角でいろいろな人を観察しています。
職業柄でしょうか。お洒落だなーと思う人を特に意識をしなくても自然に探してしまうんですね。
「お洒落な人」を探す際、1つの基準となるものが存在します。それが「歩き方」もしくは「姿勢」です。
お洒落な人は歩いているだけでも際立ちます。姿勢がよく、堂々と歩いているのでそれだけでも目立つのですね。
歩き姿だけで「タダモノじゃないと感じさせる気配があります。
ファッションだけに気を配っても、立ち振舞いや歩き方で、見え方はまったく変わってきます。
僕がよく使っているショップの店員さんの歩き方を観察していると、お洒落な人は姿勢や歩き方が明らかに違うことに気がつきます。
僕自身、歩き方には気を付けています。なるべく背筋を伸ばして、堂々と、そして早歩きを意識しています。
余談ですが、趣味のランニングでは、自分のフォームを専門家の方に見てもらって、客観的な意見を求めるようにしています。その割には写真のフォームがイマイチですが(笑)
どんなに良い服を着ていても、「服に負けてしまう」というのはあまり格好いいものではありません。
姿勢を正して、堂々と衣服を着るからこそ、その人らしいファッションが完成するのだと思います。
逆に、安い衣服でもベーシックなルールを守り、姿勢良く、堂々と着ていると、お値段以上に見せることができると思います。
大人のファッションを「新しいアイテムを買い揃えること」だけで解決するのではなく、歩き方、立ち振舞いも含めてアップグレードをする、と考えることは大切だと思います。
僕も日々反省しながら、背筋を伸ばして歩いています。
新しい服を買わなくても手軽に始めることができる「自分の見せ方の工夫」ぜひ取り入れてみていただければと思います!
【追伸】
無料メールマガジンの購読者数は、続々増えています。
ご登録は下記のフォームから気軽にどうぞ!
スタイリスト大山シュンのコンテンツ一覧
▼ メンズファッションの基本が学べるYoutubeチャンネル(祝・9.5万人突破!) http://ur0.link/t4Vg ▼無料版では見れない、スタイリストの本音満載!? 会員制YouTubeチャンネル https://ux.nu/6SewD ▼ ブログ、引っ越しました! https://note.mu/shunoyama ▼ LINEでお得な情報をお届けします!


最新記事 by 大山 旬 (全て見る)
- ブログを引越しします! - 2017-03-06
- センスは環境で伸ばせるものなのか? - 2017-02-24
- 「見慣れない自分」を楽しめるのか? - 2017-02-22