みなさん、こんにちは!
ファッションスタイリスト大山シュン です。
ところでみなさんは、
シャツは1枚で着る派ですか?
それとも下にインナーを着る派ですか?
僕は1枚で着ることもありますし、
下にインナーを着ることもあります。
ケースバイケースです。
でも本音を言えば、あまり着たくありません。
下にインナーを着ることでモコっとした印象になってしまうことが多々あるからです。
出来ればシャツは1枚でサラッと着たいものです。
が、季節によってはそうもいかないのも事実です。
汗っかきの方も同様のお悩みをお持ちじゃないかなと思います。
そこで今日オススメするのは、こちらのアイテムです。
グンゼが展開しているSEEK というシリーズのインナーです。
このインナーの中でも、僕は深めのUネックを選んでいます。
色はライトベージュを選択します。
ベージュが一番目立ちにくいんです。白シャツなんかの時は特に。
しかもUネックの部分が結構深いので、第2ボタンを空けても、
全くインナーが見えません。
そして、このインナーの面白い点が、
全て「切りっぱなし」になっている点です。
縫い目がないので、上にシャツを着てもほとんど響かないんです。
ユニクロのインナーも良いのですが、
こちらを着てしまうと、他のインナーは着れなくなります。便利です。
ただ難点があります。
なかなか売ってないんですね。
オンラインショップでも売っていませんし、
なかなかお目に書かれないのが現状でした。
そこで、グンゼさんに問い合わせをしてみました。
すると! 出てきましたよー。思わず嬉しくなってしまいました。
都内でしたら、イセタンメンズ館、銀座三越、阪急有楽町、
西武池袋、三越本店などで取り扱いがあるそうです。
主に百貨店で展開しているそうです。
このブログをお読みの方の中には、
なかなか足を運べない方もいらっしゃるかと思います。
そこで朗報です。僕も驚きました。
こちらのSEEK、グンゼさんのお問い合せ窓口で注文できるそうです!
まさかこんな裏技があるとは思いませんでした。
電話番号はこちらです。
0120167874
このインナーは本当に重宝しますので、
ぜひ2枚は揃えておくと良いですね!
オン・オフ問わずに使って頂ける
アイテムだと思います。
ということで、今日はファッションの名脇役、
インナーについての記事でした。
追伸:この記事はグンゼさんからの依頼で書いたものではなく、
個人的にお薦めしたいと思って書いています。僕はヘビーユーザーです(笑)
スタイリスト大山シュンのコンテンツ一覧
▼ メンズファッションの基本が学べるYoutubeチャンネル(祝・9.5万人突破!) http://ur0.link/t4Vg ▼無料版では見れない、スタイリストの本音満載!? 会員制YouTubeチャンネル https://ux.nu/6SewD ▼ ブログ、引っ越しました! https://note.mu/shunoyama ▼ LINEでお得な情報をお届けします!


最新記事 by 大山 旬 (全て見る)
- ブログを引越しします! - 2017-03-06
- センスは環境で伸ばせるものなのか? - 2017-02-24
- 「見慣れない自分」を楽しめるのか? - 2017-02-22