みなさん、こんにちは!
ファッションスタイリスト大山シュンです。
突然ですが、みなさんデニムを履いていますか?
学生の頃は気軽に履いていたデニム。でも気がつけば、いつの間にか疎遠になってしまったデニム。
デニムばかり履いている人とデニムを全く履かない人。うちのお客さまも大きく2手に分かれます。
僕も社会人になってからめっきりデニムを履かなくなってしまったうちの一人でした。
デニムってなんだかカジュアル過ぎる感じがする…大人が履くのもどうかなーと思い、敬遠していた時期もありました。
あれから数年が経ち、スタイリストの仕事を始めてから、僕は改めてデニムを履くようになりました。今ではデニム常習犯ですm(__)m
大人に似合う物さえ選べれば、デニムはやっぱりものすごーく重宝するアイテムです。
ということで、最近僕が買い足したデニムを紹介します。ヤコブ・コーエンのデニムです。
昔のデニムのような野暮ったい太さではなく、かといって若い人みたいな極端なタイトさでもない、ギリギリラインのシルエット。
ジャケットと合わせることをコンセプトとして作られているので、カジュアルですが品もあります。
大人のためのデニムの条件は、
■タイト過ぎないこと。
■太過ぎないこと。
■ジャケットなどのアイテムと相性が良いこと。
この3つだと思います。加工に凝ったデニムではなく、履いた時のシルエットをじっくりと観察してみることが大切です。
リーバイスやAPCなど、この辺りの定番デニムもお薦めです。
デニムから遠ざかって久しい方に。ジャケットやシャツなど、小奇麗なアイテムと合わせながら、大人のデニムスタイルを楽しんで頂ければと思っています。
PS:ヤコブ・コーエンは価格がそれなりに高いので、溜まっていたポイントで買いました(笑)
スタイリスト大山シュンのコンテンツ一覧
▼ メンズファッションの基本が学べるYoutubeチャンネル(祝・9.5万人突破!) http://ur0.link/t4Vg ▼無料版では見れない、スタイリストの本音満載!? 会員制YouTubeチャンネル https://ux.nu/6SewD ▼ ブログ、引っ越しました! https://note.mu/shunoyama ▼ LINEでお得な情報をお届けします!


最新記事 by 大山 旬 (全て見る)
- ブログを引越しします! - 2017-03-06
- センスは環境で伸ばせるものなのか? - 2017-02-24
- 「見慣れない自分」を楽しめるのか? - 2017-02-22