みなさんこんにちは!
ファッションスタイリストの大山シュンです。
久々に靴を買いました。スニーカーです。僕らの世代は、学生の頃「空前のスニーカーブーム」を経験しているので、スニーカーに対して並々ならぬ思いを持っています。
僕もその当事者で、人生で必要な数の靴は思春期に買い尽くしてしまった。そんな感じさえしています。その反動で、大人になってからスニーカーを買うことがほとんどなくなってしまいました。
ですので久々のスニーカーです。ニューバランスM998 うーん、良い意味で地味です(笑)
洒落た人には共通項のような物があると思っています。まさにニューバランスのスニーカーというのは、洒落た大人の足元にひょっこりと顔を出すブランドなのです。
これと言って目立った特徴もないのですが、シックなグレーの色合いは、どんな衣服にも合わせやすいのが特徴です。
スポーティな装いから、ジャケットを羽織るような幾分カチッとした装いにも、このグレーのスニーカーはしっくり来ます。休日には万能の一足だと思っています。
大人の休日靴について考えてみると、やっぱり楽ちんであることと、あまりカジュアル過ぎないことが1つの条件のように思います。
スニーカーは、アイテムの特徴から言って、カジュアルな方向に寄りがちだと思います。
だからこそ、このニューバランスのM998のように地味だけども、程良く品がある、というバランスは非常に使いやすいなーと実感している今日この頃です。
スニーカーブームの頃にはNIKEしか履いたことがありませんでしたが、これからはニューバランスが主役になりそうな気がします。
もちろん今でもNIKEは大好きです。ランニング関連のアイテムはほぼNIKEで統一してます(笑)
休日の1足に迷われたときは、ぜひニューバランスのM998を思い出してみてください。
本当に地味ですが、履いてみると、きっと品の良さが分かるはずですよ!僕はニューバランスの回し物ではありませんが(笑)
スタイリスト大山シュンのコンテンツ一覧
▼ メンズファッションの基本が学べるYoutubeチャンネル(祝・9.5万人突破!) http://ur0.link/t4Vg ▼無料版では見れない、スタイリストの本音満載!? 会員制YouTubeチャンネル https://ux.nu/6SewD ▼ ブログ、引っ越しました! https://note.mu/shunoyama ▼ LINEでお得な情報をお届けします!


最新記事 by 大山 旬 (全て見る)
- ブログを引越しします! - 2017-03-06
- センスは環境で伸ばせるものなのか? - 2017-02-24
- 「見慣れない自分」を楽しめるのか? - 2017-02-22